※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

保育園の参観日で、待つことが難しいと感じている母親。息子はADHDか自閉症の疑いがあり、不安を感じている。成長や診断について相談したい。

ADHD、自閉症のお子さんをお持ちの方、または保育園幼稚園の先生、お話しお聞かせください。


○前提として
3歳になったばかりの男の子です。
2歳半前から言葉の遅れを理由に発達の医療機関に通っています。月に一度リハビリを受けています。
今年の4月から未満児の2歳児クラスに通っています。


○保育園の参観日の様子
できること
・給食を最後まで座って食べる
・お昼寝を決まった時間に出来る
・みんなと仲良く遊ぶ
・名前を呼ばれて返事をする
・靴を脱いだら靴箱へ入れる
・給食を食べたらエプロンを自分の袋へしまう

気になったこと
・自分のクラスの認識や、待つこと
リトミックの際、他のクラスの子達がやっている時も一緒に混ざってやってしまう。(本来であれば、ここは待つ時間なので同じクラスの子達と椅子に座って待ちます)

・大声を出したり、衝動的に動く
他の子が泣いたり、ケンカして大きな声を出すと、全く関係のない息子が真似をしてギャー!!と大きな声をだす。
何か他に興味があると、そちらへ走って行ってしまう。


○医療機関での先生から
今までのリハビリの様子、家での様子、保育園での様子を踏まえ、ADHDか自閉症の疑いがあると今日の受診時に言われました。どちらかというと自閉症寄りだと。
なんとなく私も感じてはいました。
これからも月に一度リハビリを続けていきます。


保育園の参観日では、待つという事が他の子に比べてできてないと感じました。衝動的な動きも気になりました。
園の先生は、確かに多動な部分はあるが、給食も座ってたべれる、お昼寝もできる、みんなと仲良く遊べる、これはちゃんと出来ているから今は十分ですよ、と。まだ入園して2ヶ月なので出来ない事があるのはしょうがない、と。

これからできるようになるのでしょうか。それとも自閉症が強く出てくるのでしょうか。
保育園に通い出してから、言葉は爆発的に増えてきましたが、まだまだ聞き取れない事が多いです。
誰にも相談できず、不安でいます。
長文すみません、どなたかお話しお聞かせいただきたいでせす。




コメント

亜海

はじめまして。亜海と言います。子供ではなく私自身が発達障害の当事者で発達障害の勉強と主治医/心理士さんがついています。

その中でのひとつの意見として聞いてください。

『これからできるようになるともならないとも言えない』です。それは3歳で個人差があるからです。ただ、自閉症スペクトラムであっても上記の内容であれば重度ではないので、今から園と療育と親の接し方で、症状を緩和してあげることはできます。

  • 亜海

    亜海

    下のお子さんがいることによるママへ甘えたい気持ち、新しい生活で慣れない気持ちがある部分に寄り添ってあげて見守ってあげてください。

    息子さんの得意なこと好きなことはなんですか?それを思いきりやらせてあげて褒めてあげること。苦手を練習するのは、専門家の力を借りて。ママは息子くんができること、好きなことをいっぱい応援してあげてください。

    安心できる場所があること。それが何よりもお子さんのこれからの助けになります。自閉症スペクトラムがあると保育園はよくても学校で、得意不得意が顕著に出てくるケースがあります。その場合には、できないのは怠慢や育て方のせいではなくその子の持って生まれた特性なのです。

    だから、どんな未来がきてもなっちゃんさんのせいではないですよ。

    グレーゾーンだと周囲からも大丈夫としか言ってもらえず1人で抱えがちですよね。私自身がそうだからよくわかります。

    もうひとりお子さんがいるのに細かいところまで気を配っていてステキなお母様だなと感じました。

    健やかに育ってくれるといいですね。

    • 5月24日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    優しいお言葉ありがとうございます。
    お返事に時間がかかってしまいごめんなさい。

    確かに今はグレーゾーンです。
    でも、おそらく発達障害だと思います。参観日での様子をみて、明らかに周りの子とは違うのが分かりました。
    分かってはいましたがショックでした。

    息子の好きなことは、車や電車といった乗り物です。トミカやプラレールで遊んだり、実際車を見たり。車種やメーカーもかなり覚えています。例えば車のエンブレムをみてメーカーを言う事が出来ます。でもこれも自閉症の症状なのかな、と思いました。
    あとは、体を動かすこと、大きな声を出すことが好きですね。
    逆に待つことや、大きな声を出してはいけない事が分かりません。


    この先不安の方が大きいですが、どんな息子でも私達の息子であることは変わりないし、かわいい息子です。
    これから色々嫌なこともあるかもしれません。周りとの違いに気付いたり、周りから気付かされたりする事が増えると思います。そんな時、味方でいてあげたいです。

    先生の話を聞いてからかなり落ち込み、悩み、ここでも相談させていただきました。やっと今落ち着いてお返事できるまで整理が出来ました。

    お心遣いの言葉にも感謝します。

    • 5月26日
deleted user

知的障害はあるのですか?ないならば自閉症というよりASDなのかなと思います。昔はADHDとアスペルガーを同時診断できませんでしたが今はできるので、もしかしたら両方の傾向を持っているのかもしれません。
いずれにせよ障害というよりは、持って生まれた傾向なので、その子に合った関わりで得意分野を伸ばし、苦手分野の工夫方法を探ることの繰り返しになるかと思います。
ちなみに、ADHDでも多動・衝動性の部分は大きくなるに従って良くなることが多いと言われています。

  • なっちゃん

    なっちゃん

    知的障害というと例えばどんな事でしょうか?
    言葉は他の子よりは遅いと思います。
    リハビリで知的の検査はまだしてないため、ちょっと分からないでいます。

    多動、衝動性は一番気になります。
    とにかく落ち着きがないというか、興奮しやすいです。興奮すると止まらないというか‥
    何かに夢中になれる時はひたすらやって静かなのですが、そうゆう時以外は落ち着きがないですね。

    お返事に時間がかかってしまい、ごめんなさい。

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    知的障害はWISCなどの知能検査によって測るものです。知的障害がなければASD(自閉症スペクトラム、アスペルガーなど色々な呼び方が混在しています)の方になると思います。

    • 5月27日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね!
    先生にはまだそこまで言われてなくて、、3歳ではまだ早いですかね?
    発達障害といっても色々あるんですね、まだまだ勉強不足です。
    色々教えてくださりありがとうございました。

    • 5月27日
( ´∀`)

私も上の子が3歳の時発達障害の
疑いがあると保育所の先生に指摘され
小児精神科に受診しました^ ^
調べた結果ADHDと判明しました。

ADHDの症状としては、
ひとり遊びをよくする
周りの子と一緒のことが出来ない
教室でジッとできず、外にでてしまう
先生の話をきけない
言葉の遅れがある
注意力がないので道路に飛び出す
行事ごとも参加しない
つね走り回ってます。

今は、6歳から飲める薬を服用
してマシにはなりました^ ^

小学生になりましたが
友達もできて学校も私なしで
行けるようにまでなりました^ ^
勉強も頑張ってます^ ^

  • なっちゃん

    なっちゃん

    お話し聞かせていただきありがとうございます。
    ADHDの特徴、半分ぐらい当てはまります。私もADHDかな?と思っていたのですが、先生には自閉症の方が近いと言われました。

    お友達も出来て学校にも行けて、勉強も頑張っているのですか!!凄いですね!

    この先、不安が大きいですが、どんな息子でも大切な息子です。息子を守っていけるよう、私もできることをやっていきたいと思います。

    お返事に時間がかかり、ごめんなさい。ありがとうございました。

    • 5月26日
亜海

車やプラレールが好きなのは、男児の特性でもあります。ただ少しだけこだわりがあるんですよね。

待てや場所によるものは本人が自分で気づくのはかなり痛い目を見て学んでいく必要があります。私は何度も痛い目のあいました。

だけど、できないわけじゃないです。

わからないからやらないだけです。

その場その場で根気よく声かけをする。時には別の場所に連れ出すなどして大きくなって理解が追いつくのを待つしかないです。でもこれだけは言えます。

子供は成長します。

親の愛を感じます。

ママの気持ちは市の発達支援センターが無理なら検診する健康支援課(保健師さん)に話しましょう。

保健師さんはママのケアもお仕事です。

お悩み聞かせてくれてありがとうございます。何もしてあげられなくてごめんなさい。惑わせたらごめんない

私も男児ちゃんではないので、あくまでも憶測でしかないです。

お返事は聞きたいこと、聞いてもらいたいことがあったらで😊

  • なっちゃん

    なっちゃん

    ありがとうございます。
    真剣にお返事いただいたこと、文章読めば分かります。
    この場で優しくしていただいて、心が救われました。
    誰かに聞いてほしくて誰かに優しくして欲しかったんです。
    とてもとても悩んでいました。
    でも悩んでも私に知識がないので答えがでないのです。

    まずは自閉症、ADHDについて知る事から始めてみようと思います。

    本当にありがとうございました。

    • 5月26日
亜海

大きな本屋さんなら子育ての本のところに発達障害の子の育て方、実際に発達障害のママさんのマンガ。

インターネットでは、リタリコさん

SNSでハッシュタグで
発達障害
自閉症スペクトラム
ADHD

インスタには多くママさんいますよ。

亜海

繋がって一緒に育てていっている方がいますからね。ひとりじゃないです。

亜海

実は娘も引っかかってないけど、十中八九は遺伝かなあという感じです

ものすごくグレーなので気づかれないですけど。わたしにはかんじる

ママのあれ?は当たってます。だって赤ちゃんから見てますもんねw

亜海

w間違えました。ごめんなさい

  • なっちゃん

    なっちゃん

    分かります。
    ママのあれ?は当たりますね。
    赤ちゃんから毎日ずーっと一緒で見てきましたもんね。
    色々調べてみます。まずは明日のお迎え後に保育園の先生との懇談会があります。そこで色々話してきます。

    • 5月27日
ミルクティ

初めまして、過去の投稿に失礼します。うちは2歳になったばかりの娘がいます。保育園での様子が全く同じような感じなのでコメントさせていただきました。実はそのような様子から、明日見学に来ないかと言われ見に行きます。
今は検索魔になっていろいろ調べては不安になってしまっています。。
その後の息子さんの様子を参考までに教えていただければ幸いです。