
コメント

退会ユーザー
1歳8ヶ月の息子育ててます!
うちは去年の4月から保育園に入園してますが5、6、7月まではしょっちゅう呼び出しの電話...
気が滅入りました😭
保育園は色々な菌があるので最初はたくさん貰ってきます😱
でも徐々に慣れていくので最初のうちは我慢です!!
息子は今では熱も出さず毎日元気に保育園行ってます!はなたれ小僧ですが...笑
退会ユーザー
1歳8ヶ月の息子育ててます!
うちは去年の4月から保育園に入園してますが5、6、7月まではしょっちゅう呼び出しの電話...
気が滅入りました😭
保育園は色々な菌があるので最初はたくさん貰ってきます😱
でも徐々に慣れていくので最初のうちは我慢です!!
息子は今では熱も出さず毎日元気に保育園行ってます!はなたれ小僧ですが...笑
「子育て・グッズ」に関する質問
トイトレは本人のやる気と聞きますが、二歳半前に取れてる子とかって"パンツを履きたい""お姉さんパンツ嬉しい"みたいなやる気ってそこまでないと思うのですが、どうですか? うちの子はオムツやパンツの柄なんてなんでも…
1歳4ヶ月の子がいますが、食欲旺盛すぎて困ってます 元々良く食べるので多めには出しますが 朝は☀️先ほどバナナ🍌1本、ミニ紙コップ(200m)にシリアル🥣1杯、プリン🍮1つ、カニパンのお腹だけ平らげました 男の子です …
習い事のやめ時ってみなさんどうしてますか😭? 4歳の娘がバレエを習い始めて8ヶ月くらい経ちます。 何かでバレエを見て自分からやりたいと言い始めたので習い出したのですが最近行くのをすごく嫌がります。 お教室では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Etto
お返事ありがとうございます✨
小児科でも保育所はたくさん菌がいる場所だから仕方がないと言われました💦
仕事も仕事にならなくて滅入りますよね💦
慣れるまで我慢ですかね😝
退会ユーザー
仕事、クビにならないかビクビクしてました😭懐かしいです!!
いろんな菌の抗体が出来るまでの我慢ですね😊笑
頑張ってください(^O^)