コメント
tanpopopon
保健師さんに流行してる地域じゃなければ一歳過ぎてからの方がいいと言われたので受けてないです😱
大人が受けた方がいい状態なら、一緒に打つのではなく、できるだけ早く受けた方がいいですよー🎵
tanpopopon
保健師さんに流行してる地域じゃなければ一歳過ぎてからの方がいいと言われたので受けてないです😱
大人が受けた方がいい状態なら、一緒に打つのではなく、できるだけ早く受けた方がいいですよー🎵
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供の蕁麻疹についてです 2日前の夕方に小さな蕁麻疹が3つほどできていたのですが、 その日の夜にひろがり、翌日にかかりつけの小児科を受診しました。 特に初めて食べたものもなく、薬も新しいものは飲んでいなかった…
子供に解熱剤ってどんな時に使いますか? 高熱で寝られない時やよっぽど機嫌が悪い時、でしょうか?💦 38.5度とかあっても機嫌が悪くなかったりしたら使わないですか?💦 我が子は熱性痙攣もちですが、ない方の回答でもお願…
これは異常行動に当てはまるのでしょうか💦 土曜日 夕方発熱 日曜日 38.5℃〜38.8℃ 月曜日 朝解熱 インフルA型と診断 タミフル服用開始 火曜日 解熱 元気 なのですが、今も寝ている時にうわごとを言ったり、 常に…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆうにゃ
有難うございます(๑´ω`๑)
やはり、六ヶ月では身体に負担があるのでしょうか💦
二ヶ月から五ヶ月まで毎月3~4本
予防接種ありますものね(๑╯ﻌ╰๑)
おっしゃる通り、私だけ麻しん接種しようと思います(๑´ω`๑)