
コメント

ゆう0827
うちも今週、胃腸炎でパパ意外の全員やられました。やっと治ってきましたが💦
今現在、何か症状はあるのでしょうか。
うんちの回数や状態、機嫌の良し悪し、食欲の有無、いつもと同じように遊ぶことができているかなどが判断ポイントだと思います。
ゆう0827
うちも今週、胃腸炎でパパ意外の全員やられました。やっと治ってきましたが💦
今現在、何か症状はあるのでしょうか。
うんちの回数や状態、機嫌の良し悪し、食欲の有無、いつもと同じように遊ぶことができているかなどが判断ポイントだと思います。
「保育」に関する質問
夏休みの課外教室みなさんなら行きますか?休みますか? 幼稚園で習い事やってます。 夏休みの間も幼稚園の課外教室があるんですが、夏休み中の預かり保育がやっておらず、真っ昼間の暑い時間14時頃にたった1時間受けに…
学童に行ってないお子さんをお持ちの方!! (低学年の子でお願いいたします🙇♀️💓) 夏休み、平日なにしますか??🥹笑 幼稚園の頃は夏季保育があったから週2くらいしか家に居なかったのですが 小学生になり学童には入れ…
分娩方法について。計画分娩(必要あれば無痛)か自然分娩か悩んでいます。現在計画分娩で気持ちが傾いています。 理由 ・上の子は自宅保育中 ・両家遠方、 ・産院は旦那のみ立ち会い可能 ・母を呼び上の子任せて旦那に立ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
ありがとうございます(*^^*)
今現在は軟便で回数は少し少ないです。
他はいつも通りに戻ってきましたが食事はまだ消化の良いものにしています。
ゆう0827
それなら行かせても大丈夫かなぁとは思いますが、体力はかなり落ちてしまってると思います。行くとしても早めにお迎え行くなどして短時間にした方がいいかもです。
もしくは明日、金曜日ですので可能でしたら休ませてまた来週月曜日から元気に登園という形でもいいのかなとも思いますね☺
mii
なるほど、一応来週木曜日に登園許可書を病院からもらってから行こうかと思うのですがそれまでに少し遊ばせたり少しずつ外に出てならしていこうかとおもいます。