コメント
3兄弟mama fight
こんばんは。月齢によってはお母さんからの免疫をもらってるから大丈夫ときいたことがありましたが、うちの子は1ヶ月で兄からの風邪うつりました(笑)
起きてるときは仕方ないとおもいますが、ねているときだけでも別々の部屋のほうがいいとおもいます。
亮ちんママ
先日、風邪で熱が出ました。
病院行ったところ、「風邪はたくさんの種類があるので、その全てに対して免疫があるわけではない。ママの免疫6ヶ月っていうのは関係ないから、マスクしてうつらないようにね」と言われました。
ビタミンと水分取って、よく寝るのが1番らしいです。
お大事に…
-
ゆっき
そうなんですね!風邪はひきにくいとは聞いていましたが、近くにずっといたらやはりうつりますよね💦💦最低限のお世話して、早く治そうと思います❗ご回答ありがとうございます❗- 11月6日
わったん1207
あたしも娘を産んでから何度か熱を出し体調を崩しました。
旦那は仕事だし自分がするしかなく熱出て頭ガンガンするししんどいけどどーにか娘の相手をして乗り切り
ました。
母乳飲んでたから免疫があったのか娘にはうつらずにすみました!
しんどいでしょうが頑張ってください。
お大事になさってくださいね。
-
ゆっき
私も昨日は娘のお世話して、マスクして違う部屋で寝ました。今のところ元気そうなので良かったです💨うつっちゃうと可哀想ですよね😢
ありがとうございます(^ー^)- 11月6日
はじめてのママリ🔰
微熱が、あった時ですが、冷えピタを貼りながら、授乳やご飯の用意や、寝かしつけをしました😅もちろん、マスクは、着けてました🎵
早めに、病院にかかられることが、一番なのですがね😅
授乳中でも、飲める薬は、ありますからね😆
-
ゆっき
マスクは大事ですよね!喉の風邪なので、まさにうつっちゃうと思って常にマスクです💦💦病院もあとで行かれそうなので早めにかかりたいと思います❗
ありがとうございます☺- 11月6日
♫もも♫
熱の原因が何かにもよると思います。
母乳ですか?
私が熱を出した時は念のためマスクをしあとはいつも通り授乳して寝かしつけました!
風邪の症状も全くなく急な熱だったのですが、夜間授乳もすると朝には平熱に戻ってました(^^)
後日、母乳外来でそのことを話すとおっぱいが原因で熱が出たんじゃないかな〜と言われました(^_^;)急に熱が出たりとかはよくあるそうです。
熱が出た時は葛根湯を飲んでとにかく赤ちゃんに飲んでもらってね!と言われました。
お大事になさってください!
-
ゆっき
昨日から喉が痛いので、たぶん母乳ではなく風邪だと思うんです(>_<)
葛根湯はよくきくって聞いたことあります❗薬局でも手に入るようなので買ってみます(^o^)教えてくださりありがとうございます(^ー^)- 11月6日
ゆっき
すぐにご回答ありがとうございます❗娘は3ヶ月ですが、旦那が寝るところを変わってくれたので、今のところ熱もなく元気です😄うつっちゃうと辛いですよね💦💦ましてや1ヶ月だとなおさら(>_<)