
産後2ヶ月で生理再開について相談です。出血があったり腰の痛みがある状況で、婦人科相談が必要か迷っています。
産後2ヶ月です。ほぼ母乳で、哺乳瓶を慣らすために、ミルクを1日1回か2日に1回あげています。
生理の再開についてですが、母乳育児でも産後2ヶ月くらいで生理になった方いらっしゃいますか?
1ヶ月の後半くらいに一度鮮血が出て、もう生理!?と思ったら1日で止まりました。出血のあった前日に、上の子を連れてベビーカーを押しながら少し急な坂道を登ったのでそれがいけなかったのかな?と思っていました。
ですが、それから16日後の昨日、また鮮血が出ました。
今日はまだ出血ぽいものはうっすら出ただけで、生理のような量は出ていません。
でも、生理痛のような腰の痛み違和感があります。
もう生理再開ですかね!?
婦人科に相談するレベルではないでしょうか?様子見て今日出血なければ不正出血かな?と思うので、それも心配なので病院に行こうかと思います…。
産後2ヶ月の方、体調はどんなでしょうか?
- シルル(7歳, 10歳)
コメント

ママリ休み中
2人目が完母だったのですが、2ヶ月で生理来ちゃいました😂💦
今、まだ1ヶ月半過ぎたところですが、ここ2日くらい子宮と腰が痛くて…生理くるのかなぁ?と思いますが…微妙に血が出るだけで(T ^ T)
まだこの時期は出血もあると思うので、そこまで気にしなくても大丈夫かな?と思います🤔✨
シルル
完母でも2ヶ月できたんですね!
1人目がだらだら出血が続いて、2ヶ月くらい悪露?が続いてたので、一度止血剤もらって出血はなくなったのですが、結局産後4ヶ月で生理になりました。
今回はそれよりも早いのか!?と思いちょっと心配です😅
今日様子見てみたいと思います。ありがとうございました。
ママリ休み中
ちなみに1人目は完母で10ヶ月目
3人目は、完ミで半年でした(笑)
本当バラバラなので深く考えなくてもいいかもです😂
シルル
完ミで半年!その時によって違うんですね(・∀・)
ちょっと安心しました!生理になったらなったで、元の体に戻ったんだなと思うようにします☆
ありがとうございました😊