
コメント

退会ユーザー
腰がしっかり座るまでは膝の上であげてました!
腰が座ってからは大人のソファーです!
自分の横に座らせてあげてます!

ちゃも
バウンサーだと
食べることに対して
あまり体勢が良くないかな
なんて思います :;(∩´﹏`∩);:
腰が座ってないのであれば
抱っこしてあげていくか
バンボ購入するか … ですかね ◎
-
るぴ
コメントありがとうございます😊
バウンサーよくないですよね😭唸ってるの見て体勢が苦しいのか⁉️とやっと気付きました💦
抱っこだと大人しくしないのでやっぱりバンボですかね🤔- 5月24日

あー
バンボに座らせて
食べさせています☺︎❤︎
-
るぴ
コメントありがとうございます😊
やっぱり腰座り前だとバンボですかね🙌今日さっそく見に行ってみます✨- 5月24日

ま
うちは一応ベビーチェア
買ったのですがまだ少し大きくて
バンボに座らせてあげてます!
1人であげるのに大変ですよね😥
なかなか集中してくれないし(´·_·`)
-
るぴ
コメントありがとうございます😊
うちの子も身体がまだ小さくてベビーチェアは大きそうです🤔やっぱりバンボがよさそうですね✨
今日も最後の一口を食べる前に暴れてイヤイヤしだして中断しました😭- 5月24日
-
ま
バンボ買う予定なくて
でも、メルカリとかで
中古で綺麗そうなのを
購入して使ってますよ( ^ω^)
じきに使えなくなってしまうので
中古で!笑- 5月24日
-
るぴ
ですよね!バンボって使う期間は短いイメージなので、私も中古でいいかなって思ってます😂探してみます!ありがとうございます✨
- 5月24日
-
ま
いいのが見つかるといいですね✨
それでるぴさんが
楽になればいいなと( ^ω^)- 5月24日
-
るぴ
ありがとうございます😭だんだん離乳食の時間が苦痛になりつつあったので…その言葉に救われます😭
- 5月24日
-
ま
一緒に頑張りましょうねッ✌🏻💗
- 5月24日

( ¯꒳¯ )
最初は腰が座ってないので、膝でしたよ!
-
るぴ
コメントありがとうございます😊
みなさん最初は膝の上なんですね💦大人しく食べてくれましたか?😭- 5月24日
-
( ¯꒳¯ )
最初は大人しかったですが、途中から動きたくなるらしくじっとしてなかったのでその時はバンボに仕方なく乗せてました(笑)
- 5月24日
-
るぴ
そうですよね😅なるべくなら離乳食最後まで食べて欲しいので、バンボはあった方がよさそうですねー!
- 5月24日
-
( ¯꒳¯ )
本当はバンボはあまり良くないみたいです😢😢ハイローチェアとかの方がいいかもしれません!いろんな人から聞いてみて決めてみてくださいね🎵
- 5月24日
-
るぴ
そうなんですか😳
はい!なるべく即決はせず、じっくり考えてみます!…その間に腰が座るかも知れませんね😅笑- 5月24日

じん
最初は膝の上、食べることに慣れてきた感じがしてきたらハイチェア?赤ちゃん用のダイニングチェアに座らせてます。
足の裏が地面についている方がスプーンに食らいつきやすく、赤ちゃんの食べる意欲につながると聞き、足置きのある椅子にしました!
でも食べないときは食べないです(^-^;
-
るぴ
コメントありがとうございます😊
なるほど、足裏がつける方が良いのですね✨それも参考に見てみたいと思います!
最近は好き嫌いしたり、すぐ飽きてしまったりで、毎日葛藤です😭- 5月24日
るぴ
コメントありがとうございます😊
最初は膝の上であげてたのですがじっとしなくてご飯どころじゃなくなってしまって😭ソファにきちんと座ってくれるのですね!なんておりこうさん😂✨うちもそうなって欲しいです…
退会ユーザー
テディハグも買ったのですが、体を支えるベルトが嫌だったようで、ベルトなしでソファーに座ってる方がおとなしいです😁
それでもだんだん飽きてくると動き出しますけど🤣
あとはバンボですかねー😅
るぴ
ベルト嫌い、ウチもありそうです💦チャイルドシートとかも嫌がるので😭まぁよく考えたら、いろいろ動けるようになった今、じっとさせること自体難しいですよね😂バンボ検討します!