※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミント
子育て・グッズ

疲れると母乳の出が悪くなり、赤ちゃんが泣く。体調回復で出が良くなる。ミルクを足すか悩む。

疲れが溜まってると母乳の出悪くなったりしませんか?
私は、疲れが溜まるとすぐおっぱいの出が悪くなります。
昨日余るほど出ていたのに、今日はあまり出なくて赤ちゃんがよく泣きます。
でもまた体調が回復すると出がよくなるのでミルクを足すべきか悩みます(>_<)
コンスタントに出てくれればいいのに、、

コメント

るか

あります!睡眠不足だったり、身体だけじゃなくてなんとなく精神的にも疲れてる時は出が悪い気がします💦実際平日はワンオペですが、週末主人がいる時は口から溢れるぐらい出ます(>_<)
私は出が悪いと思った日でもおしっこ、うんちが出てたら日中はとりあえずミルク足さず頻回授乳で乗り切って、夜自分が布団に入る前の授乳の時だけミルク追加で飲ませて長めに寝てもらって休んでます☆
でも上のお子さんいると頻回授乳も大変ですよね(TT)寝てもらって少しでも休めるようにミルク足してもいいんじゃないかなって思いました(^^)

ミント

コメントありがとうございます😊
やっぱりありますよね💦
私もまさにそうで週末は出がいいです。
おしっこうんちはしっかり出ているので頻回授乳でとりあえず今は乗り切ってみようと思います!
ミルクもたまに足していたのですが疲れがピークの時はミルクもあげてしっかり休める時に休もうと思います☺️
ありがとうございます😊