
コメント

あゆっぺ
16週ぐらいからガスがポコポコしてる感じから始まって、だんだん強く、胎動ってわかるようになりましたよ😄

まま
15週くらいにわかりましたが個人差があるみたいです。
最初はポコッとしたわけではなく
ガスかな?と思うレベルです😅
-
ゆかちん
早かったんですね!
- 5月23日

退会ユーザー
20週で胎動感じました😊
最初はもぞもぞ動く感じなので、なんだこれ⁇って思ってました😂
22週ぐらいから、ちゃんと蹴ってる感覚がわかるようになりました😊
-
ゆかちん
たのしみですー😊
- 5月23日

みこ
1人目は22wでした!
今回は17wでわかりました!
なんかお腹の中ぎぐにょってしてる!って感じです!初めは腸の動きかな?って思うけどだんだん強くなってくる感じです!
-
ゆかちん
やっぱりそれぐらいにならないと
ちゃんとわかんないんですねー!- 5月23日

朱ねこ
18週くらいだったと思います。
寝転んでたら下腹でトコトコしてるのがわかりました❗

おすし
17週の時に、"ぽこっ。"
といったかんじの空気がはじけるような、でもおならではない、自分の意思ではない動きがありました!!
ちょうど横になっていた時だったので、
かすかなぽこっとでしたが、
ビクッとして起き上がりましたよ😊✊

とまと
わたし19週ぐらいから
わかり始めました\( ˆoˆ )/
最初は、 空気弾ける感じでした!
いまでは また蹴ってる!って思えるほどです😚

苺
16週の時にこれかな!?というのがあり、今ははっきりぽこっぽこっとわかるようになりました!
手を当ててたら明らかにポンッとあたります😂
-
ゆかちん
へー!!🤤
早いですねー😭
私はまだ全然分かんなくて、- 5月23日

なお
19wの時にリラックスして座ってる時に感じました。最初はポコっと空気が動く感じで胎動なのか腸が動いてるのかわかりませんでしたが、同じポコが2日続いた時に胎動かも!と気がつくことができました。^ ^早く感じたいですよね!
-
ゆかちん
そうなんですかー!
あまりそのポコってゆうのが分かんなくて😭あまり気にしないほうが感じれるんですかね🙁?- 5月23日

なお
その頃だと胎動に日中全く気がつけない日もあったので、まだわからなくても大丈夫だと思います^ ^
やっぱりリラックスして座ってる時、横になってる時が感じやすいみたいですね!後は冷たい飲み物を飲むと赤ちゃんがびっくりして動くと聞いたことがあります(^^;ちょっと可哀想かもしれませんが
-
ゆかちん
そうなんですねー!
可愛いですね!☺️
待ちどうしいです!- 5月23日

みおちゃん
私は18wで胎動感じましたよ!
お腹がぎゅるぎゅる鳴ったり心拍はありましたけど、胎動なのかまったく分からなくて…笑
けど皆さんがおっしゃる通りポコッて感じた時はこれが胎動か!ってハッキリ分かりました^^
動いてる時は中々感じれないですが、横になったりリラックス態勢の時はポコポコなります!
産科では、20週くらいから感じるのが平均だから心配しなくて大丈夫だよって言われましたよ。
-
ゆかちん
そうなんですね!
なんかぎゅるぎゅるなったりするのですが
それが胎動なのかイマイチわかんなくて😂- 5月24日

退会ユーザー
私は結構早かったです!
13〜14週でこにょこにょされたり小さくポコッとしてました。
寝る前に横になってると感じやすかったですよ^^
16週からお腹に手をあてて感じるようになりました。
旦那が触っても動いたことがわかるほどでした!
18週で、結構動くな〜と思ってお腹眺めてたら、目で見てわかるくらい、お腹がボコボコ動いてました!
今はご飯食べててもお茶碗洗っててもボッコボコ動きます😂💦

ぶてぃこ
横になって、お腹なでながら、深呼吸したら、よくポコポコします(^^)
立ったり座ったりしてる時はまだ感じなくて、横になると感じます!
横になって、目を閉じてお腹に集中してみてください笑

ゆにこん
私いま19週で
ポコってなってるのわかるとき
ぽんってお腹たたくと返事してるみたいに動きます👌😍
胎動かなって思ったらやってみてください🐻

𝙷𝙰𝚁𝚄
うつ伏せで寝るせいか12週くらいで胎動感じました!
最初はニュルニュル動いてる感じでしたが、安定期に入ると触らなくても見てるだけで動いてるのわかるくらいで、今は蹴られて苦しいです😂笑

🐘はな🐰
17週で分かりました!その前からガスかな?って感じる時もあり、もしかしたら胎動だったのかも知れませんが、確信できたのが17週でした!
動いたところを叩くとまた返っくることもあります😳
横になっている時が分かりやすいです!
ゆかちん
ガスがポコポコとゆう感じと友達もゆってました!(笑)でももともとオナラを我慢する癖があるので胎動なのか分からなくてw爆笑