

ままり
今30週で、6ヶ月かな?7ヶ月かな?そのくらいから同じくらいでキープしてます。
運動して、酢キャベツを試してて、夜は野菜多めの米少なめ、朝晩体重測るようにしています。
これでなんとかこの数ヶ月キープしてるのですが、減らして欲しいと言われます。キープが限界じゃー!!って言いたくなります😂

ほいみ
私も産後は食べたいもの食べられないからー!と言い訳し、食べたいものを食べたいだけ食べてました(笑)
結果、+10キロでちょうど収まったのですが、私は10キロを超えないようにするための食事制限は無理だったので、めちゃめちゃ歩き回ってました\( ˆoˆ )/♡
あ、強いて言えば、夜だけは白米を食べず、おかずだけ沢山食べてましたヾ(๑´=∀=)ノ*.。

みーぜっと
私も産前そうでした!(笑)
そのせいで、妊娠10ヶ月で浮腫がひどくなり妊娠高血圧症候群予備軍といわれ…_:(´ω`」 ∠):_
自然分娩もそのせいで失敗してしまい、帝王切開になってしまいました。
体重キープすれば大丈夫だと思います。 私の場合、最後の最後で高血圧症予備軍になってしまったので😅

ぴー
朝 グラノーラヨーグルト
昼 炭水化物ok
夜 メイン サラダ 豆腐か納豆
飲み物 白湯 温かいルイボスか豆乳
完食 無塩ナッツ こんにゃくゼリー
夕食は19:30までに完食
仕事 週3 10:00-17:00よく汗をかく
休みの日は1時間散歩
現在+3.8kg、うち赤ちゃん1.8kgで耐えてます👍
減塩、減糖、低GIで妊娠前よりスッキリむくみなく過ごしてます☺️

にゃーこ
私も31週を前にした検診で太りすぎと言われましたが、その後の内診で切迫気味の為風呂トイレご飯以外は横になる!座るのもダメ!と自宅安静を言われて、ずっと立たないで良くて調理が簡単なおかゆをひたすら具材変えたりして食べ、野菜ジュース飲んでました。
栄養的にはどうだったのか分からないですが、体重は変動なしで出産まで行けました。
コメント