
コメント

匿名匿名
うちの子は3ヶ月位迄
唸ってました😅
ウンチ出なくて唸ってるのか?
体調悪くて唸ってるのか?
心配になりますよね💦

らむね
うちの子も新生児の頃はよく唸ってました!唸りで起きることも💡
月齢上がるにつれて無くなりました(*^^*)
心配しますよね💦
ゲップが出てなかったりすると唸ることもあるようですね💡
-
m_1a0_
新生児だとよくあるんですかね?😣良かった💦
ミルクの時はゲップさせるようにしてたんですが、母乳の時はそこまで意識してなかったのでゲップさせてみます✨- 5月23日

カボす
うちもよく唸っていました!
元々ゲップを出すのが下手くそで、中々出なかったのでお腹が苦しいのかなー?と思っていたのですが、成長とともに唸ることもなくなりました😊
不安になりますよね〜💦
健診で相談してみてもいいと思います(^ ^)‼️
-
m_1a0_
顔が苦しそうなのでちょっと心配でした😢💦
もうすぐ健診なので聞いてみます👂ありがとうございます😊- 5月23日

マフィン
私の子も唸ってて、気になって1カ月検診の時聞いたらそうゆう子もいるから気にしなくて大丈夫‼︎って言われたら本当にいつの間にやらしなくなりました😅
-
m_1a0_
同じ方がいて、少し安心しました〜😢💙
もうすぐ健診なので聞いてみることにします✨- 5月23日
m_1a0_
そうなんですね‼️
不安でしたが、皆さんも経験あるとのことなので少し安心しました🤣💦