

るる
子供3人です。
お祝いやお年玉とは別に、年に子供1人につき10万がんばってます。

a
保育園いれてます。
まだ子どもは1人ですが…
毎月の貯金は、
個人年金保険25000円
学資がわりの終身保険12000円
貯金用口座への先取り貯金50000円
です✨

✩⃛
月によって違いますが15万~30万くらいですかね🙁

ママリ🔰
保育園です( ・ᴗ・ )
月25万、年間で500万くらい貯金してます!

らんらんまん
みなさんの金額に驚愕してます😅😅みなさんお金持ちでビックリです😆

ママ
2~7万くらいしかできてないです😅
-
らんらんまん
私もそのくらいです笑笑
それが普通かと思ってました- 5月23日

はじめてのママリ🔰
月25万!?15〜30万!?とびっくりしました!私は専業主婦なので百パー無理な金額です😂
子供の貯金は児童手当、頂いたお年玉やお祝いは全て息子名義の口座に入れています。
あと学資保険代わりの積み立ての終身保険に年間19万支払っています。
私たち親がしてる貯金はこの積み立て保険金だけです。
年に19万...少ないですかね💦
月に25万ってすごいですよね😂
私もびっくりしました(笑)
-
らんらんまん
私も桃太郎さんと同じ感じです!
良かったです😭- 5月23日

退会ユーザー
家計用は月10万、学費用は児童手当全額貯金と学資で貯めてます。
ウチは子供3人でこれ以上は厳しいです(>_<)

ゆっち
月に25万もできる方のほうが少ないのでは😂😂
うちの周りにはそんな人いません笑
羨ましい限りですが。
うちは3人いて、一人あたり15000円の学資しかしてないですよー!
もう幼稚園上二人いっていて、専業主婦だし住宅ローンすごいし、もうマイナス生活ですよー😂😂😂😂😂

のん
毎月八万の定期預金、一万の学資保険
入ってきたら児童手当全額、
貯蓄用の保険料年払36万ですね!

らんらんまん
みなさんとても参考になりました!ありがとうございます😊
コメント