
コメント

退会ユーザー
遠方にお住まいなら出しても悪いことはないと思いますよ!
忘れてしまってることもあると思いますし、もし忘れてて年賀状出しちゃった方がよほど失礼にあたり親戚仲が悪くなっても困りますし(^_^;)
親戚のお葬式に出席しても喪中ハガキは届くのも普通ですし、お祖母様が亡くなったのでしたら実両親からのハガキということになるんですよね?
退会ユーザー
遠方にお住まいなら出しても悪いことはないと思いますよ!
忘れてしまってることもあると思いますし、もし忘れてて年賀状出しちゃった方がよほど失礼にあたり親戚仲が悪くなっても困りますし(^_^;)
親戚のお葬式に出席しても喪中ハガキは届くのも普通ですし、お祖母様が亡くなったのでしたら実両親からのハガキということになるんですよね?
「ココロ・悩み」に関する質問
乳首やおまたって 黒くない人っているんですか? えっちの経験とかなければ ピンクなんですかね?💦 私はすごく黒いです💦 すごい経験した人みたいになってます😢 気にしすぎですか!?
母が私の息子のことを「この人」と言います。 まだ100歩譲って「この人」と言うのはいいとして、たまに「これ」ということもあります。 1度やんわりとやめてほしいと伝えましたが、「何がダメなの?」という感じで伝わっ…
ネットでよく子供の貧困とか聞くんですけど、都心部住みだからかそんな家庭を見た事がなくて。みんな習い事したり旅行に行ったり、それなりに豊かに暮らしてるように見えます。 皆さんの周りにはいますか?そこまで貧困で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆー
ありがとうございます!\(^^)/
ずっと悩んでいたので冬のす消さんのお言葉で解決しました✨
お優しいお声がけ感謝します❤ありがとうございます!
ゆー
あと、実両親と義両親は年賀状のやり取りをしていなく、喪中ハガキは私たち夫婦が送ることになります✨✨
私たちが送るのは変でしょうか?(´;ω;`)
退会ユーザー
お祖母様となると、本来は実両親が出すものですので、主さんご夫婦が出すのは何か変な気がしますね…
そして、実両親と義両親が毎年やり取りをしているなら出すべきですが、やり取りをしていないなら出さなくてもいいのかな?とも思います(´Д` )
ゆー
ありがとうございます!
ご意見聞けて良かったです(ノ´∀`*)
実両親はやり取りをしていませんが、私たち夫婦と義両親はやり取りをしているので一人悩んでいたのでとても助かりました✨
出さなくてもいいかな?と思ってきました!本当にありがとうございます✨納得いきました!