
コメント

maimai♥
レタス、きゅうり、ハムなど😻

けろち
きゅうり、トマトやもやしとかですかね……
ハムも卵入ってないのなら大丈夫ですかね🙂
-
悠雅
コメントありがとうございます♡
もやしも良いですね!ありがとうございます♪- 5月23日

退会ユーザー
鶏胸肉で作る鶏ハム乗せるのおススメです💕
鶏胸肉に砂糖と塩を少しずつ両面にかけて手でスリスリして馴染ませておいて冷やし中華の麺茹でたお湯で五分加熱、火を消してそのままお湯の中に五分放置するだけです!
あとは普通のタレの時もゴマだれの時もいりごまをかけるの美味しいです😊
-
悠雅
コメントありがとうございます♡
わぁ!本格的ですね!!
ぜひやってみようと思います♡
鶏胸肉っとφ(..)メモメモ- 5月23日
-
退会ユーザー
ササミとかでも出来ますよ😁
私は買い物行って安い方を買います笑
お子さん卵アレルギー大変ですね💦
美味しい冷やし中華食べてください😊😊- 5月23日
-
悠雅
ササミなら安く買えていいですね*\(^o^)/*
卵アレルギーそんなに重度じゃないので調子乗るとゲボゲボしちゃうのでちょっと注意が必要なんです(´・ω・`)味付け卵美味しいんですけどね- 5月23日
-
退会ユーザー
私はエビ、カニ、サケアレルギーなのですが高校生になってから発覚したので味を知ってる分辛いです😭
重度のアレルギー発症しちゃうと蕁麻疹とか出て見るだけで可哀想ですよね…
卵は特に色々なものに使われてるので除去するのも大変そうです😵😫- 5月23日
-
悠雅
美味しいのを知ってるのに食べられないのは辛いですね(T_T)
本当は中華麺にも卵入ってるのですが少しなので無視しちゃいます(´・∀・`)
錦糸卵ないと彩り寂しいのでパプリカ入れます☆- 5月23日
-
退会ユーザー
そう言えば麺にも入ってましたね😂
卵使うと彩りもいいし便利なのに…
この先お弁当とか作るの大変そうです💦
でもその代わり野菜とかたくさん食べられる子になりそうでいいですね😁- 5月23日
-
悠雅
そうなんですよ…
朝、パンしかない時にフレンチトーストとか出来ないのでちょっと面倒くさいですよね…
大きくなるに連れて良くなるようなので、早く改善されるのを期待してます- 5月23日
-
退会ユーザー
フレンチトースト簡単だし美味しいし子供喜ぶのに出来ないと面倒ですね😵
朝は特に目玉焼きとかスクランブルとか色々便利に卵使ってるので卵アレルギーになったりしたら大変そうです😭
大きくなって良くなっていくならいいですね!
早くいろんなもの食べられるようになるといいですね💕- 5月23日
-
悠雅
卵って意外と色んな物に入ってて中々気を使いますね( ´^` )💦
優しいお言葉もありがとうございます♡- 5月23日
悠雅
コメントありがとうございます♡
やっぱり夏野菜はさっぱりして定番ですね♡
maimai♥
そうですね💕美味しいです😻