1ヶ月半の娘の便が色の変化が気になります。様子は良好で、消毒や母乳の量が増えたことが違いです。同様の経験ありますか?
1ヶ月半の娘の便について質問です。
一昨日まではカードの4番ぐらいの色だったんですが、昨日から急に7番みたいな色になりました。
黒いわけではないし、母乳やミルクの飲みも良いです。
機嫌も悪くないし、よく寝ます。
腸に溜まる時間が長くなると緑色になると聞きますが、1日2~4回ぐらい出る子なのでそれも違うのかなと。
思いあたるいつもとの違いは一昨日、昨日と消毒を薬液にしたこと(量は守ってるし、使う前に洗い流してます)といつもより母乳の量が多いことぐらいです。
こんな状態になった方いらっしゃいますか?
- ちー(7歳)
コメント
M6
1~3以外は大丈夫ですよ〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
酸化すると緑っぽくなったりも
全然あります♡
ちー
お返事遅くなりました。
今日は緑が出たあとに緑と4番が混ざってました。
こんな感じなんだなと様子を見ることにします