
旦那とのぷち別居が終わり、昨日帰ってきました。別居の理由は、産後ク…
旦那とのぷち別居が終わり、昨日帰ってきました。
別居の理由は、産後クライシス、旦那の嘘、私の不安、旦那の金遣いなどで負の連鎖だったので1週間離れました。
昨日はリフレッシュの為に2人で出かけ、楽しむことができ
帰ってからも息子に対して、あやしてあげたり、授乳後に俺にゲップ出させて?と言ってくれたり、泣いて起きた息子を眠るまで抱っこしてくれたり、寝ないでギャン泣きしている時に、抱っこ変わろうか?と言ってくれたり、、
私自身も、ママリで相談したり、家族友達に相談して、旦那に対して余裕を持って接することができ、いい再スタートが切れたかな!と思いました。
が、やはりお金に関して気になります。
旦那は個人事業主で収入は安定しなく、もちろんボーナスもない、月20万前後(30代前半)。20代前半の私の方が稼いでいます。
元々金遣いが荒く、パチンコもやります。
あったら使ってしまう人です。
何度もお金については話しているし、これから引っ越したり息子の保育園代、ほんとにお金がかかります。それも伝えています。
毎日の稼ぎ(現金払い分)は封筒に入れて持って帰ってくるので私が管理していますが、カード払い分はまとめて翌月に旦那の口座に入ります。今まではカードは旦那持ちで、カード分が振り込まれた際におろしてきてもらっていました。ですが、〇〇にお金を借りてたから、などと言いおろしてくる額が少ないことがここ1.2ヶ月あり、勝手に自分の為におろしているのか?と疑い始めました。
旦那には月3万のお小遣いを渡しています。
カードを預かろうと思い、伝えると、わかった!と言っていたものの、今朝になるとこの前交通費のために1万おろしちゃったんだよね!と言ったり、カードを実家においてきた!と言います。(別居中実家に帰っていて、その時に交通費として1万をおろした。カードもその時置いてきたそうです)
うーん、、どうしても信じられません。
都合が悪くなって嘘をついていると思ってしまう私はおかしいですか?
つい先日も旦那の嘘で信用を失いかけているので。
旦那は元々話し合い、喧嘩などが嫌いで
先日の嘘も、私に怒られることがわかっているからと隠ぺいした様子でした。
言葉もまとまらず、長くなりましたが
金遣いなど、直りませんかね?
どうすれば家族の為に貯めようとか我慢しようとかそういう考えになってもらえますか?
もう色々な伝え方もしてるし、どうしたらいいかわからず。
これから先本当にお金がかかるのに、どうして私ばかりこんなに焦っているのだろう、と。
- ゆん(6歳)
コメント

あいこ
自営業やってます(´._.`)
うちの旦那も昔、金遣いひどいもんでした😭競輪大好きで😵
何やっても言ってもケンカになるし、
しかし、男の子が授かって
考え方が変わりました😲
息子に示しが付かないと思ったのでしょうかね🤚
そっから別人のようで
小遣いもいらないと💦
金遣いの荒さは、本人自身が心底変わらないと変わらないと思います(><)
ここまでくるのに8年かかりました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ゆん
8年かあ、、、
私の家はでき婚なので変わるのにはまだまだ時間がかかりそうですね。
息子が大きくなるにつれ、少しずつ変わってくれるといいのですが。
あいこ
毎日不安で、先々が見えなくて
路頭に迷ってました😵
借金もかなりあったし💦
金がないから
金を作ろうとして、
ギャンブルに手を出すって
旦那が言ってました💦
ゆん
まさにそれです。借金もあります。
私の旦那もそうなんだろうなあ。
ギャンブルやらない人にはわからないんだろうな。
金ないから使うのを我慢して貯めよう、という考えは無理なんでしょうね、、
あいこ
究極に追い込まないと変わらないですね😵🤚
ご飯食べれないぐらい😓
小遣い3万なしはダメ❌ですか?
ゆん
小遣いなし、は無理だと思います😵とても言いだせません、、
せめて減らしたいですけどね。
減らす、とかの前に考え方を変えてほしいです😱
あいこ
そうですよね😭
考え方が変わってくれること祈ってます😫🤚
苦労しますが…💦