※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ
子育て・グッズ

チンゲン菜を使った離乳食完了期のメニューを教えてください。完了期の餃子の下味には何を使うのがいいでしょうか。生姜とにんにくは早いですか。

・チンゲン菜を使った離乳食完了期のメニューたくさん教えてくださいm(_ _)m


・完了期の餃子の下味は何を使いますか??
生姜とにんにくは早いですかね🙄💭

コメント

しろくま

在り来りかもしれませんが…

・タンタンうどん
(うどん、チンゲン菜、人参、もやし、蒲鉾等)

・中華スープ
(卵、チンゲン菜、玉ねぎ、えのき、ごま等)

とかいかがでしょう?
ニンニクは少し早い気がしますが、摩り下ろした生姜は少量なら一歳の子にも出してましたよ💡
(元保育園調理です。)

  • はらぺこ

    はらぺこ

    ありがとうございます(^^)
    蒲鉾も食べられるんですね☆
    さっそく作ってみます👍✨
    チンゲン菜はクセがあるので食べてくれるといいですが😣
    少し生姜入れて水餃子作ってみますね!
    プロのご意見ありがたいです😍😍😍

    • 5月23日
  • しろくま

    しろくま

    グッドアンサーありがとうございます😊

    蒲鉾等の練り物は繋ぎで卵を使ってる物がほとんどなので卵アレルギーが無い事が前提です💦
    あと、歯ごたえもしっかりなので小さいお子さんに初めて出す場合はうっかり飲み込んでしまっても詰まらない大きさに切ってあげて下さいね💡
    無事に食べて貰えますように☺️🙏

    • 5月23日