
保育園から帰ると息子が長時間授乳を求めてくるため、家事が滞ってしまいパパさんも不機嫌になってしまいます。断乳はまだできないけど、授乳を減らす方法を教えてください。
先月1歳になった息子を保育園に預けています。
卒乳がまだなので、保育園から帰るとたまったおっぱいを一気に飲み干します。
昼間一緒にいられない分、しっかり甘えさせてあげようと、気の済むまであげようとすると1時間くらいひたすら吸い続けます。
そうすると、炊事をする時間がどんどん遅くなるし、そのせいか昨日もパパさんが不機嫌…💦
まだ断乳までは踏み切れないのですが、授乳を少しずつ減らすいい方法あればアドバイスお願いします。
- ままりー
コメント

3kidsmama
私も保育園に預けていて帰ってきたら、パイっ!って飲んでましたが、1時間は長すぎますね(;_;)
パイは後でね!など言っておんぶ紐ずっとして家事こなしてましたよ🤣💓
旦那さんの理解がないと、仕事家事育児は辛いですね(´・_・`)

Ri
アラームセットして、ピピって言ったらおしまいね♥とかどうですか?
ある程度言ってることも理解してるし、何度か試すうちに覚えてくれると思います。
しかし、パパさん、不機嫌になるとかひどいですね。ママがお子さんのことしてるあいだ自分で家事したらいーのに。
-
ままりー
そうですね!
最近、言ってることが理解できるようになってきたところなので、効果ありそうです😄
試してみたいと思います。
散らかってたのもあって、余計不機嫌だったのかもしれません😁💦- 5月23日

wtnb05
1時間長すぎですね。そろそろ卒乳してもいいのではないですか?私は飲む回数が減り生理再開したら卒乳させました。
-
ままりー
そうですね、もう卒乳できる時期ですよね💦
本人が不安定にならないよう上手く進めていきたいです。- 5月23日

ゆき
うちの子も保育園から帰ってくるとおっぱいタイムがあります😅ずっと飲んでる時もあればずっと触っる時もあります💦そうなるとホント、家事出来ないですよね😖
うちは上の子の運動会が土曜日にあって金曜の夜に末っ子だけ初めてのひとりでお泊まりするので、そこで断乳をしようかな…と考えています🤔
-
ままりー
やっぱりおっぱいタイムあるんですね!大切な時間だけど、家事できないと困ってしまいますよね💦
お泊まりはいいきっかけですね。
末っ子ちゃん、上手く卒乳できますように…😉- 5月23日

るう
うちも4月から保育園に預けていて、まだ授乳してます。
先週までは寝る前と夜中起きてぐずる時に飲ませてましたが、ここ数日は夜中だけになりました。
というのも、夫がいる時は夫が寝かしつけをしてくれるからです。
私が近くにいると、おっぱいを欲しがって寝ません😅
ご主人の帰りが早いようなら、協力してもらった方がいいと思います💦
-
ままりー
寝かしつけに協力してくれるご主人やさしいですね!
どうしてもママが近くにいると、おっぱい欲しくなりますよね〜💦
家での寝かしつけは完全おっぱいになってるので、まずはそこからがんばってみようかな。- 5月23日

花束❁¨̮
旦那さんに腹立ちます。
なんなの?
協力しない上に不機嫌になるなっての。
すみません💦
-
ままりー
普段協力してくれることも多いんですが、それでもうまく出来てないわたしにイラついてるのかもしれません。
でも不機嫌はイヤですね😤- 5月23日
ままりー
眠いのもあってダラダラ飲んじゃうみたいです。
おんぶ紐、そういえば最近使ってませんでした!
後でね、と言い聞かせておんぶで家事を先にやってしまうのもよさそうですね😄