コメント
moyu
朝起こす時間を決めると、自然に寝る時間もだいたい一緒にならないですかね?
寝つけなかったとしても、なるべく同じ時間に起こすようにしています😊
でも、それをし始めたのは、3ヵ月は過ぎてからだったと思います。
2ヵ月くらいのときは、夜はなるべく早めに寝かせるようにはしましたが、本人のペースに合わせていました💡
moyu
朝起こす時間を決めると、自然に寝る時間もだいたい一緒にならないですかね?
寝つけなかったとしても、なるべく同じ時間に起こすようにしています😊
でも、それをし始めたのは、3ヵ月は過ぎてからだったと思います。
2ヵ月くらいのときは、夜はなるべく早めに寝かせるようにはしましたが、本人のペースに合わせていました💡
「ミルク」に関する質問
夜、唸ったり泣いたからミルクかなって思って(4時間空いた)抱き抱えたけど数分後に寝たって事ありますか? そーゆー場合はミルクじゃないって事の認識でいいんでしょうか? そのまま寝かしますか?それともミルク飲ませま…
母乳っ子 来月私の趣味の用事があり、夫に子供預けて行くんですがミルク飲みません😰😰😰😰…哺乳瓶拒否です。 移動含めて3時間半から4時間はかかるかなあ、、… どーしたらいいでしょう🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲 一緒に連れてくことはできま…
生後5日目、ほぼ完母です! 昼間は授乳感覚あきますが、夜中は1時間半〜2時間ごとで起きるのですが完母だとそんなものでしょうか?寝れてるから足りてない事はないかなと思ってたのですが足りないんですかね😭 1人目はミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
モナ
そうですね!起こす時間を決めると、寝る時間も一緒になりますよね👶
今は娘が起きるまでは好きなだけ寝かせているので、みなさんはどうしているのかなぁと思って聞いてみました😉
moyu
そうですね✨
うちは、生活リズムがついてくる頃から、朝起きる時間だけ決めるようにしました😊