
コメント

よし
哺乳瓶拒否ですか?
ただ単に嫌いってだけでたまに飲みますか?
息子は哺乳瓶拒否なので全く受け付けてくれません(;_;)
無理矢理寝かしてもらうか、遊ぶか
散歩か…泣いて疲れさせるか…2時間抱っこ紐でウロウロして寝かす…とかしかないんじゃないですかね…。
完母だと預ける時に困りますよね(TдT)

退会ユーザー
私の所は子供連れて行く方専用の部屋があって子連れでも大丈夫ですよ😀
そうゆう所が増えてきてると思いますが問い合わせてみましたか⁇
2時間なら何とかなる気もしますが、うちの子は哺乳瓶拒否だったので参考にならずすみません(>_<)
-
Rmama.
そうなんですか!!!!初めて知りました!!
一度連絡して聞いてみます😌
近くの警察署でしようと思ってるんですが
その場合は、警察署に電話で大丈夫なのか分かりますか…?😥😥- 5月22日
-
退会ユーザー
免許センターだと授乳しながら講習受けてた方もいらっしゃいましたよ😀警察署で講習受けた事ないのでおそらくですが、警察署でも預ける人がいないのでーって相談したら何とかしてくれそうですけどね🤔実際預ける人がいない方もいると思いますし✨
- 5月22日
-
Rmama.
そうですね!!
ただただ焦ってたので
冷静になって考えると預ける人が居ない方もいますよね…😅💦
ありがとうございます😊
明日にでも一度連絡してみようと思います!!- 5月22日

すみか
授乳一回だけで済みそうだったら、スプーンやカップで搾乳かミルクをあげる練習してみてはどうでしょうか?
-
Rmama.
まだ今からでも哺乳瓶で飲んでくれますかね?😢
スプーンも一度やってみます!!- 5月22日
-
すみか
お母さんじゃなかったら、諦めて飲むかもしれないけど、分からないですよね💦
新生児の頃、粉ミルクのスプーンであげていました。母乳推奨の産院だったのですが、乳頭混乱を防ぐためらしいです。ミルクのスプーンは大きさがちょうどいいみたいです☺️- 5月22日
-
Rmama.
諦めて飲んでもらいたいです…
心配で心配で…
最近暑くなってきてるし脱水症状にでもなったらと思うと怖いです😢
たしかに混乱ありそうですね…
スプーンの練習もしてみます!!- 5月22日

ひな
私も哺乳瓶拒否で預けられません😭😭
どこへ行くにも連れて行っています。
が、免許の更新には連れて行けませんもんね…。
2.3ヶ月の頃に旦那に預けたことありますが、30分くらいギャン泣きして最後は諦めてミルクを少し飲んで泣き疲れて寝ちゃったそうです💦
搾乳したものでもダメですかね?
-
Rmama.
そうなんです…
30分ギャン泣きしてるところを想像するのもツライです😭😭
哺乳瓶拒否だし、おしゃぶりも拒否なので
搾乳してもダメだと思います…- 5月22日

ゆのまま
私も今月に免許更新あります💡
哺乳瓶嫌いというわけではないんですが,
旦那と赤ちゃんと一緒に行って,講習中は車で待っててもらいます💡(旦那と一緒に血行くために日曜日の講習にしてもらいました)
私の場合講習が30分なのであやさんとは状況は違いますが,こんな感じでやってみてはどうでしょうか?
義両親or旦那さんの運転で講習受けるとこまで行く
↓
車で授乳をすませてから講習を受ける
↓
その間は一度帰れる距離なら帰ったり,ドライブしたりで時間を潰す(車が動いてる方が泣かないかなと)
↓
講習が終わる頃に迎えに来てもらう
↓
車で授乳する
ただ送り迎えしてもらう方にはだいぶ申し訳ないかんじなので旦那さんが一緒に行ってくださると頼みやすいですかね(>_<)💦
-
Rmama.
たしかにそういう方法もありますね!!
旦那に相談してみようと思います😌
ご丁寧にありがとうございました💕- 5月22日
Rmama.
書き方悪かったですね😣哺乳瓶拒否です…
義実家に預けるのですごく気をつかうし
心配で仕方ないです😭
でも預ける以外に方法ないですもんね😭😭