
検診の日程変更について相談。23日が祝日で、20日に行きたいが週末で忙しい可能性。木曜は検診がないが大丈夫か不安。
前の検診で次はまた4週間後ねと言われました。
わたしはまだ仕事をしてるので検診は仕事が休みの月曜に行ってます。ですが次の検診にあたる日が23日で祝日なので別の日の夕方早退して検診に行こうと思って昨日上司から許可をもらいました。
ですが20日の金曜日に行こうと思ったのですが週末なので忙しいかもしれないからできたら中日の水曜か木曜でもいいならそのへんにしてくれる?と言われました。
産婦人科が木曜はマザークラスという日で検診はしてないみたいなので検診の目安日の23日より5日も早い検診になるかもしれないのですが大丈夫なんでしょうか?
- hannnna(7歳, 9歳)
コメント

mooooka
いってらっしゃる病院は予約制ではないのですか?
私も仕事をしていてなかなか休みがなかったのですが、休みの日を伝えると受付の方が、ここにしましょうか?と調整してくれましたが。私はきっちり4週間で全然行けてませんでしたよ

檸檬☆
私も仕事と予約がいっぱいで予定通りには行けませんでした。
4週間後ね。って言われても5週間後近くになったりよくしました。
今だに1週間後なのに10日後とかです‼
病院に伝えれば大丈夫だと思いますよ(*^.^*)
-
hannnna
そうなんですね😊検診に行ったときに仕事の都合でと伝えるようにします!
- 11月5日

侑槻mama
経過観察なので大丈夫だと思いますよ!
私も月曜休みなので祝日挟んだ時は早くなったり遅くなったりしてましたよ!
-
hannnna
いつもは1週間遅らせてたんですが遅らせると来月が仕事の休みと合わなくなるので今回は早めにと思いまして😖
- 11月5日
-
侑槻mama
職場とも相談してみて休めそうな日を聞いてみてはいかがでしょう?♩◦.
- 11月5日
-
hannnna
1日休みはもらえそうにないので早退できる日を相談してみます!
- 11月5日

あかちゃん
目安としてなので大丈夫ですよ(*^^*)
-
hannnna
そうなんですね!
- 11月5日

K.T.O
企業は妊婦検診のために、休みをあげる義務があるので、病院側が指定する日にいったほうがいいですよ。私もフルタイムで妊娠七ヶ月まで仕事をしていました。28週から二週間に一回のペースで検診あるので、やはり職場に理解してもらった方が。。。検診いけなかったり、遅れたりして赤ちゃんになにかあってらでは大変ですね‼後期は妊娠糖尿病とか、お腹の張りとか、切迫になったりとか、トラブル多くなりますから(´;ω;`)
-
hannnna
病院が指定してる日は祝日で病院自体があいてないので今回たまたまずらさないといけなくて😖
そうなんですね!- 11月5日
hannnna
予約制ではないです!
そうなんですね!
検診に行ったときに仕事の都合でと伝えるようにします😊