
1歳になった男の子がミルクをあまり飲まず、離乳食を主に食べているが、フォロミの味が好きでない。1歳を過ぎてもミルクをあげても良いかどうか悩んでいる。
20日で1歳になった男の子を育てています。
息子は10ヶ月検診で身長、体重の増えを指摘され、それから1歳になるまでフォロミではなく0ヶ月からのミルクをあげていました。
本日、再検診に行って来ましたが、やはり身長、体重を指摘され、また1ヶ月後に計測と要観察になりました。
10ヶ月検診の時にミルクをメインにして下さい。と言われてましたが、今回から離乳食メインにしていいけど、ミルクもきちんとあげて下さい。と言われました。
そこで質問なんですが、やっぱり1歳過ぎたら0ヶ月からのミルクはあげちゃダメなんでしょうか…
ちょうど0ヶ月からの缶がなくなったので、現在フォロミをあげてますが、味が好きじゃないみたいであげても40とかしか飲んでくれません…
今までのミルクだったら離乳食をどんなに食べてても120〜160とかは飲んでくれてました💦
他のは飲んだり、食べたりするのでお腹いっぱいと言う訳でもなさそうです…
0ヶ月からのミルクは1歳のお誕生日までと記載されますが、1歳過ぎてもあげられてる方とかいらっしゃいますか?やっぱりフォロミの方が良いんでしょうか…
- tama(8歳)
コメント

mam
そんな事書いてましたっけ??🙄
わたし普通にアイクレオ(ぴんく)の方あげてますよ!
0~3歳までって書いてるのもあるのでそちらにしてみては??

爽健美茶
全然大丈夫ですよ!フォロミは鉄分など不足するために栄養が足してあるので負担になるから1歳からになってるだけですよ✨
-
tama
そうなんですね☆
息子はどうもフォロミが嫌いみたいなので、早速明日0ヶ月からのミルクを買いに行って、変更しようと思います(^^)
ありがとうございました☆- 5月22日

はじめてのママリ🔰
うちはまだあるので飲ませてますよ!普通のミルクです!😊
ちなみにうちの子1歳1ヶ月の表示になってますが修正月齢で登録したので実際は今1歳と3ヶ月です~
もう少ししたらミルクなくなるのでフォロミに変えようかと思ってる所です!表示は1歳までと書かれてますがきちんと1歳まで!って事ではないと思うので気にしなくていいと思いますよ~😳
-
tama
1歳までって書かれてる事に何か意味があるのかと思って、気にしちゃってました!
体重の増えの方が重視なので、早速明日買いに行こうと思います☆
ありがとうございました(^^)- 5月22日

幸🍀
もう解決してそうですが...
前に助産師さんにミルクとフォロミの違いを聞いたら、(0歳からの)ミルクは栄養たっぷりの濃い牛乳のようなもので、フォロミは栄養があまりない薄い牛乳のようなもの、と言われました。
フォロミの方がお安くて経済的だけど、値段を気にしないならそのまま0歳からのミルクをあげていても問題ないし、どっちでもいいよ、と言われました。うちは体重は順調に増えてますが、そのまま0歳からのミルクをあげています。
体重を増やすためなら、栄養たっぷりの0歳からのミルクをあげた方がよさそうですね。フォロミは離乳食メインで不足しがちな鉄分はたくさん入っているようですが、全体的な栄養価は0歳からのミルクの方が高いみたいです。私も栄養成分を自分で見比べたわけではありませんが💦
うちは今でも明治のほほえみ(0歳~)をあげています☺
-
tama
詳しく教えて頂きありがとうございます☆すごい分かりやすいです☆
フォロミは薄い牛乳みたいなものなんですね!
体重増加重視になるので、今までのミルクに戻そうと思います☆
ちなみにほぬさんはどれぐらいの月齢まで今のミルクをあげられる予定ですか?- 5月23日
-
幸🍀
まだ決めていないですが、しっかり歩よができるようになるまでと助産師さんには言われています。かなり部屋を歩き回ってはいるのでもう少しかなと思っています^^
今はミルクは15時と寝る前の2回ですが、空腹感を覚えさせるために、15時のミルクは抜いてみて、お腹空いて泣くことがあれば、おにぎりを補食としてあげてみては?とアドバイスをもらってきたところです。今日ちょうど市の育児相談会に参加してきたところです^^なので、寝る前のミルクはもう少し残りそうです。あとは、夜中はまだたまに添い乳しています。おっぱいは欲しがれば1歳半~2歳くらいまではあげる予定です^^- 5月23日
tama
すこやかあげてるんですが、0ヶ月から1歳のお誕生日までって記載があったので、どのミルクもそうなんだと思ってました!
3歳までって記載されてるのもあるんですね☆
早速明日買いに行こうと思います☆
ありがとうございました(^^)
mam
すこやかは姉の子供が飲んでますがフォロミにしたらお腹くだしたみたいで、またすこやかに戻してました😌
tama
そうなんですね☆
そう言えば、フォロミにしてから息子も下痢気味です💦
胃腸炎の影響かと思ってたんですが、フォロミの可能性もあるんですね!
ちなみにお姉さんのお子さんは何歳ですこやか飲まれてますか?
mam
姉の子供は一歳半です☺︎
tama
1歳半なんですね☆
1歳までって記載があるので何か意味があるんだろうと思ってましたが、気にしすぎでした☆
息子も早速明日から戻します☆
ありがとうございました(^^)
mam
うちの下の子もご飯もりもり食べるんですが産まれたときからずーっと
小さめちゃんなのでフォロー中です!😫
ミルクも160~200は平気で飲みます(*ˊ˘ˋ*)♪
mam
グッドアンサーありがとうございます(*´꒳`*)゚*.・♡