
コメント

退会ユーザー
え、普通に可哀想に思えます😭涙が出ちゃう😢

さらい
当たり前じゃないです、、
-
ママリ
ですよね‼︎
腐ってますよね…- 5月22日

退会ユーザー
元保育士です!0歳ですよね?
何で泣くの?と怒るなんて
あり得ないです😭
-
ママリ
保育士さんなんですね!
未満児はベテランの年配の人が見る決まりなんですかね?姑みたいな先生に見られて子供もストレス溜まるだろうなと思ってしまいました…😣- 5月22日
-
退会ユーザー
そんな決まり全くないですよ!
でも、0歳児は1人ではなく複数担任の場合が多いので私の職場では子供がおられる方や経験が豊富な方と若い先生が一緒に組んですることが多かったです。
年配の方でも穏やかで優しい先生なら良かったですね、、、😭- 5月22日

退会ユーザー
保育士資格持っているものです。
それは当たり前でも普通でもありません。
仕事として子どもを見ているのに子どもに「怒る」なんておかしいです。
悪いことをしたら「叱る」危ないことをしたら「叱る」はもちろんしっかりしますが、「怒る」という大人の都合や気分で子どもに当たることはおかしいです。
-
ママリ
泣いたら怒るとか、親がいない時に何してるかわからないですよね…
しかも迎えに行ってもこちらが挨拶しても無視というか、気づかないふりして腹立ちました。- 5月23日

すもも
優しくなだめてるわけじゃなくですか?
その保育士さんの人柄じゃないですかね?
保育園が、それが当たり前みたいに思わないでくださいね😭
-
ママリ
なだめてるなんてもんじゃなかったです‼︎
鬼みたいな顔して、泣いてめんどくさいな💢みたいな…
たしかに泣く子は疲れますけど、あなたそれが仕事でしょ⁈
しかも50過ぎてんだからベテランのくせに😡って感じでした- 5月23日

まるげりーた
え...それで保育園の先生務まるんですね💦 預けたくなくなりますね(´⊙ω⊙`)

ぼん
うちももう0歳で預け始めていますが、そんなこと言う保育士さんいません…。絶対当たり前じゃないと思います💦
だいたい0歳でそんなこと言ってわかるわけもないのに、ひどい😡💨

四兄弟ママ
その先生大丈夫ですか?😭
なんかいつか大きな問題起こしそうな先生ですよね。。

退会ユーザー
母親の前でそんな感じだと、見えないところではもっと言葉荒らげてそうと思ってしまいました。
彼女の日常の一角が出てしまった感じ?と。
預けるの不安になりますね。。

ようこ
保育士です。
それは、園にクレーム入れていただいてもいい案件です。
そりゃお迎え来たら、安心して泣きますよ!!
「よかったねぇ!きたよー!」と喜んであげる場面のはず...。
ママリ
ですよね…
なんか気分で怒ってるという気がして…
しかも慣らし保育中に給食食べさせに行ったら別の保護者の悪口言っていたり、子供の体型をバカにしたりしていて…なんか信用できなくて😑