
妊活中の方が、排卵日に関するタイミングや不安を相談しています。初回の仲良しは排卵予定日より前で、次のタイミングが遅いため焦りを感じています。アドバイスを求めています。
初めまして!
今月から本格的に妊活開始して
基礎体温を付け始めました。
前回の生理は10/20で、周期は31日です。
11/3の風呂上がりに伸びるオリモノがあり、
これは排卵付近かと思い、同日の晩に仲良ししました(o^^o)
ルナルナでは11/5が排卵予定日になっています。
私が変則的な勤務の為、毎月決まって排卵日付近に仲良し出来る訳では無いので多少焦りもありますが、このタイミングで良かったのかと、不安です。
次にタイミングを取れそうな日は7日なので、それでは遅すぎる気がしています。
妊娠は一回ではなかなか難しいのは承知の上ですが、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです(p_-)
よろしくお願いします★
- ぴっぴ(1歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

じんたろう
はじめまして。私も不妊治療をしていました。なかなかタイミングって難しいし、義務的なHになります。ストレスが一番の不妊の原因になると思います!無理なく幸せにつかんでくださいね。
ちなみにネットにお安く排卵検査薬売ってます!一度考えてみてください!私もタイミングの時は使っていました。

¨̮⑅ココママ¨̮⑅
私も伸びるオリモノが出た晩から3日続けて仲良しして出来ました^o^
基礎体温計の排卵日予測は、伸びるオリモノより10日後だったので、半信半疑でしたが、自分の感覚で今回妊娠できたので陽性反応を見た時驚きました(*ˊૢᵕˋૢ*)逆に機械の排卵日を信じて仲良ししてたらどうなってたのか...とも思いますが^_^;
みずりんさんは、オリモノと排卵日が一致してるみたいなので今回うまくいくといいですね!(^-^)/
-
ぴっぴ
回答ありがとうございます♪( ´▽`)
3日続けて仲良しなんて、羨ましいです(笑)
基礎体温の排卵日、そんなにズレてる時もあるんですね(´・_・`)
私は今回の一回限りですが、期待して生理予定日まで過ごそうかと思います(p_-)
無事に元気な赤ちゃんが産まれてきますように♡- 11月5日
ぴっぴ
回答ありがとうございます!★
そして妊娠おめでとうございます(⌒▽⌒)
なかなかタイミングとるの、難しいですよね(;_;)
アプリを使っていますが、所詮アプリだし...なんて思いながらも頼ってしまっています(p_-)
排卵検査薬、まだ使った事が無いので検討してみます!
私もじんたろうさんに続ける様に頑張りますっ( ´ ▽ ` )!