
専業主婦の方にお聞きしたいのですが……💦私の旦那は自営業で毎日忙しい人…
専業主婦の方にお聞きしたいのですが……💦
私の旦那は自営業で毎日忙しい人で
かなりの亭主関白で家のことはノータッチです。
一切、何もしてくれません ゚ ゚ ( Д
私は仕事をしてませんし
家事全般✨私がすることだと思っています。
しかし、仕事から帰ってくれば
「お前は一日中ゴロゴロできていいよな。」
「妊娠中だからって家事は手を抜くなよ。」など
言い方が本当にきつくて精神的にきます😢⤵️⤵️
もうすぐ妊娠七ヶ月で体もだんだんしんどくなってきて
最近は、腰痛と尾てい骨?が痛すぎて
立ったり座ったりするだけでも激痛です(;o;)
なのに分かってもらえなくて悲しいです😨
皆さんの旦那様は
どんな方(*`・ω・)ゞですか~???
- kirei.(6歳)
コメント

ピピ
うちの旦那真逆で帰ってきたらずっと娘と遊んでてくれるしお腹張らないように気をつけてね!家事してくれてありがとう!しんどかったら俺やるからね!
みたいなタイプです😅
まろ茶さんの旦那さん
妊婦甘く見てますね😢💦

ひーくんまま
私の旦那は大丈夫?ゆっくり休んでねって言うくせに何もしない人でした笑言うならしろよって感じです笑
ゆっくり休んでねって言われたから休んでるのにこれどこ?あれだしといて!あれとってー!だったので結局自分が全部やった方が早かったです🤣
妊娠は病気じゃないにしろお腹であなたとの子供を育ててるんだからちょっとは労わってくれよって思いますよね笑
家事して当たり前かもしれませんが女がやらなきゃいけないといけないなどという決まりはないのでほんとに無理な時は無理してやろうなんて思ったらダメですよ!赤ちゃん優先です!
そんな文句言うならお前しろよって私が説教しに行きたいぐらいですね🤦♀️
-
kirei.
そう言ってもらえて嬉しいです(;o;)❤️
ありがとうございます( *´д)/(´д`、)
文句あるならお前がしろよ!
と言ったことありますが
「仕事は俺、家事はお前。
仕事してきたのに何で俺がやらないと
いけないの?」
と言われて呆れて言葉になりません😅- 5月22日

コナン
えーひどい。
妊娠中ってだらだらするのもしんどいのに。
そんな心無いこと言われたら、私だったら「少しは妊娠について勉強しろ。お前の子を現在私ひとりで守って育ててんだぞ。態度を改めろ」くらい言って改善されないなら実家に帰ります。
うちの旦那は勉強不足な部分はちゃんと補って、妊娠中もいたわってくれました。特別優しいとかじゃなく、普通だと思います。
そんなんじゃ先が思いやられますし、言えるときにガツンと言っておいた方が良いですよ。働いてる方が偉いなんて、時代錯誤もいいとこです。
-
kirei.
何言ってもダメで言い返したらお前調子に乗んな💢😠💢と言われます😅
旦那は人をけなすのに私がけなすと何十倍でかえってきますよ。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ )(笑)- 5月22日

そまま
妊娠中から今も専業主婦です😃
私は妊娠中からずーーーっと手抜きしかしてないですよ😂
だってしんどいし😬
旦那にもそう言ってました😃
しんどくて1日寝ててご飯作れない時は買ってきてって言っても
嫌な顔もしなかったです🤔
とゆーか文句言わせなかったです🤷♂️
妊娠のしんどさは分からないですからね😝
分からないなら偉そうに言わんで!って逆切れで終了です😂
-
kirei.
優しい旦那様ですね(;o;)❤️✨
真逆です!!!笑- 5月22日

A✩.*˚
妊婦だから家事、手を抜いていいのでは?ゴロゴロしてていいのでは?(´;ω;`)ブワッ
うちの旦那は…逆に何でもかんでもやってくれすぎて…世話焼きで…
結婚してから私…1年で30㌔太り…
2年目にして糖尿病なっちゃいました😭
うちの旦那が「妊婦だから家事しろ」
「ゴロゴロしてていいな」
なんて言ったら精神科に連れてくレベルです(´°д°`)
今では家事取り合いですε-(´-`*)
-
kirei.
素敵な旦那様ですね🎵
幸せ太り❤️❤️❤️
微笑ましい(((o(*゚∀゚*)o)))
でも、健康には気を付けて下さいね!笑- 5月22日

りんりん
私もほぼ専業主婦ですが、旦那さんが心配性なので、家事してなくても何も言われません😅むしろ、ゆっくりしとき!と・・・笑 そして、妊娠前からお皿洗いは旦那さんのお仕事でしたし、お風呂洗いとかも妊娠してからはやってくれてます😅つわりがひどかったので、ごはんも一時期自分の分作ってもらってたし、まだ体調があんまりなので、義実家からおかずだけもって帰ってきてくれて、一緒に食べさせて貰ってますよ~😣旦那さんにも義母にも感謝です😅💕
7ヶ月だとお腹も大きくなってきて、普通のことでもほんとにしんどいと思いますし、その言い方は傷つきますね😢一人の体ではないし、一人目だからこそ、体の変化に驚くし、余計わからないこともあるのに・・・💦両親教室とかでよくある、パパの妊婦体験してもらうなどして、思うように動けないこと知ってもらいたいですね😣😣😣
-
kirei.
優しい旦那様(;o;)✨
羨ましい!!!笑
お風呂洗いは旦那の役割ですが
やってくれたこと一度もなく…💦笑
お腹が出てきてしんどいから
してほしいと頼んでも
「俺、仕事してきたんだよ?
どこまで俺を疲れさすん。」と言わる始末。
産婦人科も付いてきたことなくて
両親教室も誘ってはいますが
なかなか…💦
はぁーって感じです😢⤵️⤵️- 5月22日
-
りんりん
私なら、担当じゃないならお風呂洗いません笑
お風呂は?って言われたら、シャワーすれば?って言います!
シャワーでも立派なお風呂です😠
あと、旦那が帰ってくる頃に、電気もけして寝込みます!- 5月22日
-
kirei.
そうですね😂(笑)
それいいですね!
今も旦那に腹が立って仕方がありません😢⤵️⤵️(笑)- 5月22日

星屑
そんな事言われたら、私だったら旦那だけに賞味期限切れの食品出し続けます(>_<)笑
うちの旦那も、妊娠中は「やえが羨ましいよ」なんて言ってたので、旦那にも検診やプレママ教室へ着いて来てもらって医師や助産師さんなどから産前産後の夫の心得や妊娠がどれだけ体の負担になっているのかを懇々と説明していただいてから意識が変わりました。
今では双子の夜間のミルクは完全に旦那任せで私は爆睡しています( ̄∀ ̄)
あまり頑張り過ぎず、少々オーバーに辛さを訴えるくらいでちょうどいいと思います!
-
kirei.
本当に賞味期限切れ出したろうかな⁉️(笑)
めっちゃ出したいです!(笑)
教室に行って変わってくれる旦那様は素敵ですね(*’ω’ノノ゙☆うちは、まず中々行ってくれません( 。゚Д゚。)
お子さん双子なんですね🎵
かわいいだろうな( *´д)/(´д`、)❤️
ですね…
オーバーにしてみます!!!(笑)- 5月22日

はじめてのママリ
専業主婦ですが、手を抜く時は抜きまくりますし、一日中一回も外に出ずにゴロゴロする日も全然あります。妊娠前から…💦
結婚前は仕事大好きでバリバリ働いていましたが、仕事だって日によって体調が悪かったりやる気が無かったり何となくダルい…っていう日もあるし、そんな日は最低限の仕事だけして、明日に回そう、ってこともあるはずです。毎日毎日全力で仕事してる人なんていませんよ😂笑
専業主婦だって毎日フルパワーで家事なんて出来ません!!!
9ヶ月に入ってからますます身体がしんどくなりました💦寝返りを繰り返しても繰り返しても数十分後には腰が痛くなって起きてしまいます(T_T)なのでお昼寝が必須です……。
旦那はその辺に関しては理解があるので、楽させて貰ってます(^^)
一日中寝てた……と、旦那が帰って来るまでご飯も作らず寝ていても、「お腹で赤ちゃんが育ってる証拠だよー」と言って笑ってくれます!
-
kirei.
一日中寝てても
「お腹で赤ちゃんが育ってる証拠だよー」なんて言われたら私、号泣ですね😭😭😭💦(笑)
そんなこと言われたいです!笑
お昼寝した!と言うと
そんな時間あるなら隅々まで掃除してくれと…💦
私は家政婦扱いです😢⤵️⤵️(笑)- 5月22日

リリー。
私も専業主婦で旦那は自営業やってます
状況は違うくて1人目の時は産休に入るまで働いてました( ¨̮ )その後、辞めましたが...
お腹大きいのに私が運転する事もたたあったり、うちも亭主関白...昔の考えの人です😓
1人目は食べづわりで2人目がつわり酷くてほぼ毎日、吐いてましたが、前にご飯作って当たり前...みたいな事を言われて、買ってきて...とも言えず
つわりが少し落ち着いた後に急いで作ってまた気持ち悪くなり...の繰り返しでした💦
言い方キツいのも同じです💦この人、ホントに人間?とホントに思ってました😫
どれだけ目の前で吐いてもわかってもらえない旦那さんも居ますよね...
説明してもうちは伝わらなかったです😰
-
kirei.
同じような方が居るんですね😭😭😭💦
本当に亭主関白すぎて言い方もきつくて
この人人間?と思うことよくあります💧
説明してもまず理解しようとしてくれないので疲れます(ToT)(笑)- 5月22日

はじめてのママリ
旦那さん、ヒドイですね…。
私の実父を見てるようです💦
実父は実家から出た事なく結婚し家事を女がして当たり前の人なので💦
私はそんな父が嫌で真逆の性格の旦那と結婚しました 笑
うちの旦那も自営業で、結婚してから専業主婦になりました。
妊娠前からだいぶ家事手抜きしてます 笑
掃除はルンバとブラーバに頼ってますし、私がやるのは料理と洗濯くらいです(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
8カ月くらいから皿洗いを旦那にやらせてますが、旦那が皿洗い苦手なようで💦食洗機を買われそうです 笑
ますます私のやる事なくなりますが😅
そんな事言われたら私なら実家に帰省しますね。「里帰り出産してくるから!後よろしく✋」って 笑
日々の私の有り難みを思い知れ!と 😛
他の方もおっしゃってますが、両親学級は絶対行った方がいいと思います!!!
割と理解があるうちの旦那も両親学級行って更にパパになる自覚がわいたみたいです!
奥さんへ配慮しなきゃいけないとかも言ってくれますし、妊婦ジャケットを着て大変さが更にわかったみたいです。
「あのジャケット毎日着てるんだけど!!!」が今の必殺文句です😜
-
kirei.
本当にどうやったらこんな性格になるのか分かりません😂(笑)
お父さんと真逆の方と結婚されたんですね‼️私は父と似た人と結婚してしまいました(ToT)💦だから、尚更苛つきます!(笑)
本当に実家に帰りたいくらいです💦
でも、実家に変えるのに新幹線で三時間かかるので中々帰れなくて…😢⤵️⤵️
しかも、里帰りしないんですよ(ヽ´ω`)
頑張って説得して連れて行かなきゃですね(;o;)体験させないと大変さ分からないですよね(´Д⊂ヽその必殺文句✨私も言いたい!(笑)- 5月22日
-
はじめてのママリ
里帰りしないんですか😳⁉️
産後1ヶ月は大丈夫ですか?
私もまだ産んでないので言える立場ではありませんが💦
産後の身体は交通事故にあったレベルらしいですよ!
無理をすると何十年後とかに支障が出るそうです。。。
私も里帰りしませんが、実母が来てくれる予定です。実父には孫と娘の為に頑張って一人暮らししてもらいます 笑
むしろ安定期の今帰ってしまって三時間かかるから戻れない💦💦って言うのはダメですかね?
余計なお世話でしたらすみません。。。- 5月22日
-
kirei.
里帰りしないんですよ😢⤵️⤵️
えー!
産後ゆっくりした方がいいとは聞いていましたが、そこまでしんどいとは…💦私も実母に来てもらお!!!(笑)
絶対通用しないですね(笑)
今は我慢します🎵- 5月23日

あかちゃんまん
思ってたとしても口に出さないでーって思いますよね😭
うちの旦那も勤務時間が長いさバラバラで、私や娘が体調不良の時くらいしか家事はてづだってくれません。
けど上の子の時よりはるかにお腹出てる妊娠中の私の姿みて、夜中3時帰宅でも風呂あらっといてくれたり子供の面倒はほんとによくやってくれてます!
私が平日や旦那が夜勤明けで日中家にいるときにお昼寝してても、何も言いません💡
「スローライフおくってるね😊」とはいわれたことありますが、嫌味なのかなんなのか…(笑)
-
kirei.
本当にそうなんですよ😂
そんなことまで言う?って思うときありますもん!(笑)
旦那様優しい😭😭😭
見習ってほしいです(笑)
今、本当に腰痛が激しくて立ったり座ったりするのも苦痛なのに、あれ持ってきてこれ持ってきてと本当に動かないです(;o;)💧- 5月23日

はじめてのママリ🔰
うちも旦那が自営業で私が専業主婦です。
いつも5時に家出て21時に帰ってきます。しかも外仕事なのでかなりハードです🙄
ですが、帰ってきてから絶対にしんどいのに最後22時にあげるミルクとオムツ替えを、俺担当〜って言ってやってくれますし、休みの日はほぼほぼ旦那が育児してくれています🙄
私が妊婦ですぐ疲れてしまうので余計に積極的にしてくれます!
-
kirei.
ひゃーΣ(゚∀゚)うちの、旦那じゃ考えられない光景ですね(;o;)(笑)
本当に羨ましいです😢⤵️⤵️- 5月23日

chi_chan
うちの旦那もです...w
家事と子育ては女の仕事って言われるしうちも自営業で仕事が忙しい?忙しいふり?wらしくほぼ家にいない3人子供がいるのに自分は独身気分で好き放題...
主婦でいれてるんだから幸せでしょ?っていうかんじ...
ほんっとーーになんもしません...
-
kirei.
分かります(/ _ ; )旦那は独身気分で好き放題なくせに私が出掛けると、遊んでばっかりと...(ㅎ.ㅎ )私は中々自由がありません(;Д;)(;Д;)chi_chan さんはお子さん3人いらっしゃるのにそれは大変ですね(⌯ᵒ̴̶̷̥᷄ ᐜ ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )あまり、無理はしないで下さいね(´・ω::.
- 5月30日
-
chi_chan
自営業になってからずっとなので大分慣れたし期待しない事にしてるので最近では放置ですがw
でも自分に余裕がないときはついつい旦那にイライラしちゃいます꒰ ×͈௰×͈̣ㆀ꒱՞
子供が育ちあがったら覚えとけよって感じです!!w- 6月7日
kirei.
素敵な優しい旦那様ですね(;o;)❗
妊娠に対して本当に興味がなくて
産婦人科も付いてきたことありません😢⤵️⤵️
ピピ
まだ妊娠中だから父親になる実感わいてないのかもしれませんね💦
私はついてきてほしくないタイプなので出産の時たちあいしかしてもらってません笑
kirei.
そういうもんなんですかね😢⤵️⤵️
そうなんですね⁉️
私はいつも産婦人科に行くたびに
夫婦で来てる方を見て
羨ましく思っています。(笑)
ピピ
1人目の時は名付けするまで
子供産まれるなんて信じられなーい
ってうちの旦那は言ってましたよ笑
頼んでも来ないんですか?😂
kirei.
子ども生まれるまでは、自覚ないのも仕方ないですね😭😭😭💦
はい!(笑)
我が強い人なので嫌なもんは嫌とはっきり言われます( *´д)/(´д`、)(笑)