
子育て中の女性が、仕事と子供の両立に不安を感じています。保険会社の勧誘に不信感があり、子供の面倒や体調管理について悩んでいます。働きやすい環境かどうか疑問もあり、復職や職場探しについてアドバイスを求めています。
第一生命の方に2回ほど
[お客さんに渡す
ディズニーグッズの開発を一緒にやりませんか?]
[小さい子がいるお母さんばっかりなんですよ。]
と声をかけられました。
保険会社やヤクルトはノルマがあったり
家族への勧誘などを強要される的な事を聞くので
不信感満載なんですが…
実際、両親や義母も仕事をしていて
子供の面倒を見てもらうあてもないし
仕事を辞めているので保育園の抽選資格もなく
金銭的にも保育園にいれる余裕はありません。
なので子供が幼稚園に入ったら
短時間の仕事を探そうと思っていますが…
子供が長期連休の時、
誰が面倒を見るのか?
子供の体調不良時は仕事を休めるのか?
不安要素があり過ぎなのですが
周りで聞ける人もおらず、どうしたらいいのか
ずっと悩んでいます。
何から動き出せばいいのか?
どんどん周りに置いていかれている感じがして
とても不安です。
子供がいるお母さんが
たくさん働いているという事は
働きやすい環境って事なのか?
それとも勧誘したくて
そう言っただけなのか?
先入観で保険会社は〜と思っているので
これから先、職場を探すにあたって
色々な場所も視野に入れた方がいいのかなぁ?
と思い、もし専業から復職された方や
保険会社の事を知っている方がいたら
色々教えて下さいお願いします。
- piyoko(7歳)
コメント

退会ユーザー
保険会社で営業も事務も経験ありますが、仕事しないか勧誘されたって事はおそらく仕事内容は結局営業だと思います‼︎確かに女性が働きやすい職場だと思いますが、それは成績のいい人だけでした。お客さんに呼ばれたら土日でも行かなければなりません😓私は新卒で入社しましたが、お客さんへのノベルティやパソコンの貸出費用などひかれるものがかなりあります‼︎それに友達から契約取ってこい等すごかったのですぐ辞めました(>_<)笑 当時まだ22だったのに2万円の保険に加入させられました‼︎
事務はその点お給料いいし、勉強必要ですがいいですよ(o^^o)
piyoko
回答ありがとうございます😊
やっぱり営業なんですか⁈💦
あー💧
やっぱり色々大変なんですね😱
教えて頂けて助かりました。
事務ですか✨
お仕事探しの時に見てみます!
教えて下さり
ありがとうございました⭐︎
退会ユーザー
営業の人は人連れてくるとお金貰えますから必死ですよー(>_<)笑
ちなみにディズニーグッズの開発は本社の仕事だと思うので…すごい誘い文句だなーと思っちゃいました😅
事務だと派遣があるので融通ききますよ✨見てみてください😀
piyoko
そうなんですか⁈💦
えっ⁈完璧、ディズニーに
つられそうでした😱
派遣っていう手もあるんですね💡
本当に親切に教えて下さり
ありがとうございますっ😊