
コメント

るん
私もよくむせてて、咳き込んでます(°_°)!
口からおっぱいが離れるとシャワーみたいに溢れてるので私の場合は母乳の出すぎでした!笑

あやか
私の娘は完母ですが今だに出が良すぎてたり、ガツガツしてるときはむせます(笑)
そういう時はトントンしてあげて様子みて大丈夫そうだったらまた飲ませてます(*˙ᵕ˙ *)
おっぱいの張りは無くなるのでそこでやめちゃわないようにしてくださいね!
-
オマル
うちの子もガツガツきてゲホゲホいうので焦らないで〜て思います😅
様子見ながらあげるようにします!- 5月22日

snow
わかります❗️うちもよくむせるようになりました💦
うちはむせが出てもちょっと落ち着いたらすごい勢いで乳首を探すので…私はそのままあげてます。
最初は勢いがあるんだと思うので絞ったりした方がいいのかなと思うのですが💦
-
オマル
心配になりますよね💦
わかります、むせても乳首どこー!て慌ててるんですよね😅
搾乳してみます!- 5月22日

りみ
きっとたくさんおっぱい出るようになったんですね(^^)
むせたら、少し落ち着いてから
また吸わせるって感じでいいと思います。
私も最初混合でしたが、
せっかく出るようになってきてるから
もったいないから母乳だけにした方がいいと
母乳外来で言われました。
段々赤ちゃんも飲むの上手に
なってきますから、
しばらくしたらむせなくなってくると
思いますよ😊
-
オマル
やっぱりそうなんですかね?🤔
完母で頑張ってみようかな…。
慌てん坊すぎて心配になるので早くむせなくなってくれることを祈ります笑- 5月22日
-
りみ
慌てん坊さん可愛いですね(*^^*)
知り合いの子は母乳出すぎて、
赤ちゃんの鼻から母乳出ちゃったと
言ってました!笑
ミルクやめたらまた違うかもですね😊- 5月22日

慎ちゃん
むせるのであれば少し休憩させるのもありですねぇ(^o^)v
うちは母乳は3ヶ月半で吸わなくなり、それからはミルクで5ヶ月から1歳1ヶ月まで離乳食とミルクでしたが1歳1ヶ月からは幼児食とお茶になりました。3時にはおやつとジュースとかおやつと牛乳を少しずつ飲ませてます。
-
オマル
がっついてくるのでちょっと落ち着かせてからあげてみます😅
吸わなくなることもあるのかと思うとちょっとだけ寂しくなりますね
根気よくあげていこうと思います🙌- 5月22日
-
慎ちゃん
頑張ってください(>_<)
うちの1歳1ヶ月の娘は食べ物を見るとすぐにマンマと言って食欲旺盛です(((^_^;)- 5月22日
オマル
ならよかったです〜😢
私もたまに吹き出してるので出過ぎかもですね💦