
どーでもいい質問なんですが、土曜日に、ちょっと遠出した先で友達の誕…
どーでもいい質問なんですが、
土曜日に、ちょっと遠出した先で友達の誕生日祝いをします!
プレゼント代が予算より安くなったから、プラスでって話になりました!
その中で、ケーキという案が!それも、その友達の好きなケーキ屋さんがかなり離れたところにあるので、前日に買いにいく、もしくは郵送で前日に祝う方の誰かの家に届く感じです。
で、ケーキを食べるのは土曜日の夜中。その間は、クーラーボックスなどでの対策です。
私的には、反対です…お店の人に確認してまる1日経っても大丈夫!って言われたらしんですが、それって冷蔵庫保存だからだと…。
この暑いのに、車に4.5時間は乗せて、その後も冷蔵庫完備のないところです…。
食べれるか、食べれないかの問題もそうですが、誕生日に丸1日経ったケーキって…。
その友達が欲しがってた、紅茶はどうかという提案もしたんですが…。
みなさんなら、どう思います?
私の考えすぎ?
- 厚ちゃん♡(7歳)
コメント

ららみ(母乳チョロリ)
私は反対ですね😣生クリームって牡蠣なみに食中毒率高いんですよ!
この時期に長時間の持ち運びで、せっかくの誕生日にみんなでピーピーになったら大変ですよ💦
お友達が好きなケーキ屋さんにはないかもしれないですが
おめでとうなどメッセージが入れられる大きいクッキーやシフォンケーキなど常温で可能な物はいかがですか?
厚ちゃん♡
ですよね、ですよね!
きっと、お店の人も冷蔵庫保存で丸一日って意味で、大丈夫だと思うんですよね!
クーラーボックスも確かに力はあるとは思うんですが…。