![名無し](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ビーデル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビーデル
アトラクションは乗れないもの多いからちゃんと確認することと移動は早めに休憩と軽く足を動かすようにするとかですかね!
![Yun.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yun.
安定期でも片道5時間もかかるなら辞めた方がいいかと思われます...
-
名無し
コメントありがとうございます!
確かに遠いんですよね…😓検討します!- 5月22日
-
Yun.
しかも35周年のイベントやってるので平日ですら激混みですし、ましてや夏場なんて妊婦さん大変だと思います(´;ω;`)
- 5月22日
-
名無し
あー💦そうなんですね💦
それは9月の三連休とか混みそう…
行けそうだったらにします✨- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車で5時間は辛くないですか😵💦?
産まれたらなかなか行けなくなるのはわかりますが、そこまで無理しなくても😣
私は割と初期に行きましたが(悪阻なかったので)、アトラクションはゆったり系のみ、のんびり過ごしました☺️
涼しいとき、比較的空いてるときがいいですね🙋♀️
-
名無し
新幹線の方がいいですか?
無理には行きません(*_*)🌀
涼しい方がいいですよねー⭐
でも秋になるとお腹の大きさが気になって…😓- 5月22日
![ゆー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー。
ファストパスではなく、並ばずにアトラクションに乗れるパス?みたいのがあったと思うので、それを駆使して、無理をしないようにしてました。何時間も立って待っているのは無理だったので。
お腹ははもちろん小さい方が楽ですよ〜。
-
名無し
そうなんですね!!!
お腹小さい方がいいですよね☺
ありがとうございます🙏✨- 5月22日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
安定期ってあるようでないものなので、どうしても行きたいなら、行ける体調の時にあまり予定を空けすぎて計画立てない方がいいと思います!
わたしも2人目妊娠前に予定立てて飛行機も予約してたのですが、妊娠が分かり何かあってもと思いキャンセルしました。そしたら行く日にまさかの入院してしました💦キャンセルしといて良かったとしみじみしました😂
-
名無し
コメントありがとうございます☺
行けそうだったら…くらいに考えます⭐- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安定期だから絶対大丈夫!
何てことはないですよ。
片道五時間ならやめたほうがいいと思いますよ。
行くなら二泊三日をおすすめします。
前後二日は移動日。
中日で遊ぶ感じですね。
アシスタンスカードを貰うといいですよ。
スタッフさんも気にかけてくれますし。
疲れなくても細かく休憩をとるようにして、
近くの病院に受け入れ可能かも問い合わせてから行ってください。
ディズニーに行く妊婦さんは確かに多いですが、搬送される妊婦さんも多いです。
くれぐれも無理しないでください。
-
名無し
横浜に義母がいるので恐らく日帰りではなくそちらに泊まると思います。
アシスタントカード調べてみました✨
詳しくありがとうございます🙏✨- 5月22日
![♡じゃじゃ丸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡じゃじゃ丸♡
先週行ってきました☺︎
娘がいるので元々激しいアトラクションそこまで乗れませんが…アシスタンスカードのおかげで並ぶのも別の所だったり、時間になったら来てくださいってかんじでその間ゆっくり出来ました♡
ただ、安定期入っても車で5時間は危険かなって思います!
お腹も貼りやすくなるし、むくみも凄いし、子宮も大きくなるからめまいや貧血起こす事もあったり…
新幹線で行けるならその方が良いですよ!
無理なさらないでくださいね。
行けますように♡
-
名無し
ディズニー楽しんできたんですね💓
私も産まれた子どもと一緒に行ってみたいです🌱
新幹線でも考えてみます!!!
コメント、優しいお言葉
ありがとうございます😄💕- 5月22日
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
妊娠中に行かれる方は多いと思いますが、車で5時間は厳しいですよね💦
もちろん自己判断、自己責任ですが
後期に入って急に子宮頸管が短くなったりすることもあるので💦私がそうでした💦💦
あとは、病院の先生に言われたんですが、安定期と言うのはないですよ胎盤が出来上がってくると言うだけと言われました。
妊娠中にしかも5時間かけてディズニーに行きたい言われているくらいディズニーがお好きなのかなと思うので、あれですが近場でゆっくり過ごすのもいいかなと思います😊
-
名無し
さすがに時間かかりすぎですよね…
ぼんやり行きたいなぁと思っていたので
もう一度しっかり考えたいとおもいます!
ありがとうございました⸜( ॑꒳ ॑ )⸝✨- 5月22日
名無し
コメントありがとうございます!
絶叫以外は乗れるのでしょうか?
ビーデル
シーのホームページに制限書いてますので見てみてください❗
前後1日は移動と休憩時間と考えたほうが安心ですよ。
やめといた方がと言う意見もありますが自由だとおもいますよ。
名無し
見てみます👀✨
三連休とかの中日がいいですかね。
やめた方がいいという意見も理解できます😓
ありがとうございます☀
ビーデル
出来るなら平日にお休み取って行く方が良いですよ🎵
名無し
旦那さんと相談してみます🎵
ビーデル
行けると良いですね🎵