母乳の出方に食事が影響することに驚いています。皆さんも同じ経験ありますか?
そんなわけないだろうと思ってたのですが
母乳って凄くないですか??
昨夜晩ごはんを食べずに寝たら今朝方全く母乳が出なくて
さっき朝ごはん食べた時から
少し経っていま出るようになりました!
こんなに直接的に関係あるんですね‼️‼️
皆さんもそうですか??
- ぶりぶり(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
mik
あります(^^)!
晩御飯食べ過ぎちゃったときは、夜中おっぱいがいつも以上にカッチカチになっちゃったり(゜ロ゜)(笑)
とってる水分が少なかったり、汗かいちゃって水分出ちゃってると、
おっぱいの出が悪かったり(゜ロ゜)
すごいですよね~不思議。
こんなに直接的なことを感じられるので、
ちゃんとしたもの食べなきゃ、って思います(笑)
mkmk
食事の影響は大きいですよね〜
完母だったからか、授乳中はお腹いっぱいって感覚がなかったです。笑
出ないってことはなかったのですが、沢山食べた時なんかはもうガチガチで横向きから起き上がると形がそのままだったりとかありました🤣
お母さんが食べた物によって母乳の味も変わるって聞いたことあります。
本当に身体って不思議ですよね(*´ω`*)
-
ぶりぶり
わたし、3ヶ月の時に完母になったんですが、そんなに張ったことないので羨ましいですー😋
わかります!
油物食べたあとって脂浮いてるんですよね??
それみた時、やばい和食にしようって思いました!笑笑- 5月22日
-
mkmk
そうなんですね!でも完母でいけるってことは充分出てるってことなのでいい事ですね(`・ω・´)✨
え、そうなんですか?笑
がっつり油物食べてました。笑
ピザにトンカツにチキン南蛮にってコテコテなのばかり...だからか今3歳の娘は標準より大きいのかな〜( ;∀;)笑- 5月22日
ぶりぶり
本当にまず、妊娠出産から
不思議ですが本当に神秘的ですよねー😍❤️
やっぱり、わたしの気のせいでなくてよかったです😎
ありがとうございます❤︎