![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきまま
1人目は愛育さんで産みました💕
平日夜の出産で、6万追い金しました‼︎
補助券使っての検診でも、毎回会計の時にお金払ってました。
あと、予約してもかなり待ち時間があって、悪阻中はかなり辛かったです💦
2人目は本多さんで産みました💕
平日夜の出産で10万弱の追い金でしたが、毎回の検診では特別な検査がない限りお金は発生しませんでした‼︎
待ち時間もほとんどなく、陣痛中の看護師さんの手厚いサポート、豪華な食事、アロママッサージなど、すごく気に入ったので、3人目も本多さんです😘
![みや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みや
済生会病院で産みました!
費用は平日朝入院してその日の夜の自然分娩、LDRと個室使用で12万払いました。
検診の費用はNSTの時600円払っただけで補助券で賄えました
完全母子同室なのと、お見舞いの制限が厳しいですが、母乳には力入れてるのでそういった点ではおすすめです🙋
産後2週間検診(無料)で様子を見てくれるので安心しました。
予防接種が小児科でできるので、色々考えなくて良いのが楽です😂
-
きなこ
コメントありがとうございます!
細かく記載して下さりありがたいです^^
済生会病院はうちからもわりと近く、悩んではおりました!
お見舞いの制限が厳しいとはどのような事でしょうか?
よろしければお聞きしたいです☺- 5月22日
-
みや
産科の病棟はしきりがあって、その仕切りの内側に入れるのが赤ちゃんの両親、こども、両祖父母、兄弟のみなんです。いとこや兄弟の奥さんや旦那さんはダメでした😅
それ以外の人はラウンジ?みたいな所で面会です。
面会時間も13時~20時だったので、旦那さんが忙しいと会えない可能性があります💦- 5月22日
-
きなこ
面会時間が短いですね!><
娘を生んだ地元の病院は朝9時~20時まででした!
なかなか厳しいですね^^;- 5月22日
-
みや
そうなんです😅
それがネックなんです。。- 5月22日
-
きなこ
なるほど、とても参考になります!
細かく記載して下さりありがとうございます☺- 5月22日
![あずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずみ
費用は忘れちゃいましたが、愛育病院がすごくすごくおすすめです
-
きなこ
コメントありがとうございます^^
出来れば少し詳しくお聞きしたいのですが、オススメポイント教えてください^^- 5月22日
-
あずみ
助産師さんや看護師さんがとてもとても親切なところです
ご飯が美味しのもあります(笑)
あと、ケーキバイキングもあります♪- 5月22日
-
きなこ
そうなんですね^^
対応の感じって結構重要ですよね!
ケーキバイキング!?
惹かれますね..笑- 5月22日
-
あずみ
ほんとに愛育、おすすめですよ
- 5月22日
-
きなこ
ありがとうございます^^
参考にさせていただきますね!- 5月22日
![りれしゅママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りれしゅママ
3人とも愛育病院で産みました😀
平日夜中の出産で個室利用し8万程かかりました(^^)
確かに検診時は予約しても待ち時間があり辛い時もありました💦
しかし、看護師さん達はいい人たくさんいますし、陣痛中も担当になってくれた助産師さんがずっと付き添ってサポートしてくれたので、安心して出産出来ましたよ😃看護師も多いのですぐに対応してくれます🎵
出産時に何かあってもNICUもあるし、小児科の先生が24時間在住しているのも安心です☆
出産入院時は母子別室で授乳の時だけ赤ちゃんに会いに行く感じなので、ゆっくり休めるし、週一回ケーキバイキングもあります❤️
出産人数が多いので少子化なんて忘れるぐらい賑やかな病院です🎵笑
-
りれしゅママ
あと小児科もあるので、産まれた後もずっと通えます😀
- 5月22日
-
きなこ
コメントありがとうございます!
母子別室なのですね!
娘の時は同室だったので、別室もちょっといいかもですね^^
大きな病院だと何かと安心ですよね^^- 5月22日
-
りれしゅママ
上の子がいると退院してからはなかなかゆっくりもしてられないので、入院中だけでもゆっくり出来たのは良かったですよ🍀
夜中の授乳も体調聞いて休ませてくれます😊- 5月22日
-
きなこ
そうですよね!
2人目となると上の子の事もあるから状況が変わりますよね!
体調聞いてくれての対応は意外と嬉しいかもですね^^
ちょっとした対応で印象も変わりますよね☺- 5月22日
-
りれしゅママ
はい♪(^-^)
きなこさんに合った病院が見つかるといいですね😊✨- 5月22日
-
きなこ
親切にしていただきありがとうございます^^
参考にさせていただきます!- 5月22日
![ごろ姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごろ姫
私も2人目妊活中で、今日か明日に検査薬で試してみるつもりです☺️ちなみに上の子も1カ月違いですね☺️
私は2人目も個人病院のホーカベクリックで出産する予定です(^^)
福井でも人気の個人病院で、看護師さん、助産師 三島さんさんみんな優しいですし、何より入院中の食事が美味しすぎて幸せすぎました😂😂
![ごろ姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごろ姫
あっ、費用は平日、自然分娩で、誘発剤使いましたが、プラス8万でした^_^
部屋は個室の一番安い部屋です😊
-
きなこ
コメントありがとうございます!
奇遇ですね☺
なんだか嬉しいです!
ホーカベさん、良いという噂はお聞きしていました!
食事が美味しいの嬉しいですよね♡- 5月22日
![ℳ .. ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℳ .. ♡
わたしは ホーカベさんで産みました ♡
微弱陣痛のために +2日間の入院と 前期破水もしてたので 細菌感染予防の為の点滴や 産後のあらゆる薬代も含めて 平日のお昼に生まれて 追い金は 4万5千円でした 🤲🏻✨
部屋は 1番安い部屋でした (^^;;
毎日 美容師さんのシャンプーや 出産土産に服が貰えたり 食事も豪華で美味しかったです!
先生も助産師さんのサポートも 良かったです 🐰💋
-
きなこ
コメントありがとうございます!
なんだか嬉しい事盛りだくさんですね^^
お洋服まで頂けるなんて!
ホーカベさんも魅力的ですね♡- 5月22日
-
ℳ .. ♡
ただ 個人病院だから 待ち時間が長かったりしたのが 少し辛かったです (>_<)
- 5月22日
-
きなこ
なるほど..悪阻時期だったりすると待ち時間がしんどいですよね><
参考になります!- 5月22日
![りえ♡♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえ♡♡♡
はじめまして(*^^*)
まだ、子供いませんが、今本多さんで不妊治療してます❕❕
本多で授かったらそのまま出産したいと思ってます😂
-
きなこ
初めまして*゚
コメントありがとうございます!
本多さんはやはり良いんですね^^
私も引っ越してきて生理不順のため初めて掛かったのが本多さんでした!
しかし妊娠や出産となるとやはり生理不順とは違い、福井市の病院の事も無知すぎまして..
妊娠や出産に関しても本多さんはいいのだと分かり、参考になりました☺
ありがとうございます!- 5月22日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
ホーカベさん、先生も看護婦さんもいい感じだしお部屋も綺麗だしご飯もおいしいしすごくオススメです😆❤
微弱陣痛で1日多く入院したのと促進剤使ったので追い金はそこそこありましたが、、
でも、すごく良くて文句なしです!!
-
きなこ
コメントありがとうございます!
大満足なのが伝わってきます^^
ホーカベさんも悩ましいですね~..- 5月22日
![ラビッツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラビッツ
本多さんで不妊治療をして、出産しました❗
看護士さんも助産師さんも優しかったですし、ご飯美味しかったです🙆
3食プラスおやつと夜食がありました😁
アロママッサージもしていただき、すごく気持ちよかったです✨
-
きなこ
コメントありがとうございます!
おやつに夜食♡アロママッサージ♡
至れり尽くせりですね^^
たくさんご意見いただけて
悩みまくっています..笑- 5月23日
-
ラビッツ
確かに、色んな話聞くと迷いますよねぇ😅
最近の産婦人科って、ほんと綺麗だし色んなサービスもありますから、どの病院も良いところがたくさんあると思いますよ✨
きなこさん今、本多さんで診察されてるんですよね。
それならそのまま本多さんで出産されるといいかなぁと思いますが、どこか嫌なところとかあるようであれば、違う産院でもいいと思います😃
私も二人目希望してるので、お互い授かれるといいですね❤- 5月23日
-
きなこ
今日陽性反応が出ました!!!
あれ..?とは思っていたので
聞いておけて良かったです!
パパと話し合って病院決めようと思います^^
本多さんは大本命な感じですが、
色々お話聞けて助かりました!
ありがとうございます^^- 5月23日
-
ラビッツ
わあ❗おめでとうございます‼
最近、暑くなったり寒くなったりしてるので、風邪ひかないようにしてくださいね😃
私も授かれるように頑張ります😆- 5月23日
-
きなこ
ありがとうございます☺
ラビッツさんにもかわいい赤ちゃんが授かりますように..♡- 5月23日
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
わたしは最初ホーカベさんに通っていましたが補助券を使っても毎回お会計の時に2000円くらい?実費でお金払っていました😢
待ち時間が長かったり費用のこともあり病院を変えて出産は春日さんにお世話になりました♡
自然分娩で平日の昼間だったためか費用が38万円ほどで4万円くらい返ってきました😆❤️
入院中のご飯も美味しかったですし出産後に授乳クッションを頂けたのは嬉しかったです♡
娘だけ2日間入院が長引いて3万円ほど払いましたが全額戻ってきました♡
-
きなこ
コメントありがとうございます!
春日さん!初めて聞きました!
授乳クッション嬉しいですね^^
それぞれの病院で色々頂けるんですね!- 5月23日
-
みるく
福井市で産院お探しだったら参考にならないかもなので申し訳ないです😢
春日さんは母子別室だったので産後ゆっくり休めました♡- 5月23日
きなこ
コメントありがとうございます☺
ご丁寧に嬉しいです!
産後の生理不順で本多さんに行きました^^
対応も良くいいなと思ってはいました!
出産の際にも良さそうですね^^
あきまま
保育士さんもいるし、上の子連れての検診も安心ですしね😘💕
きなこ
確かに、すごく安心です^^
娘は大泣きでしたが..笑
娘の時は個人病院ではなかったので個人病院は高いだろうなとばかり思っていましたが、思ってたよりでした!
実は1週間生理が遅れていまして、今日検査薬を試すつもりでいます。
ドキドキですが授かってくれていれば本多さんにしようかな..^^
あきままさんは3人目なのですね!
尊敬します!1人でも大変なのに..笑
お身体ご自愛くださいませ^^