
妊娠中の不安と育児の大変さに疲れています。他のママも同じような心配を抱えているのかな...
突然死が怖いです。
妊娠中たくさんの不安で毎日つらくてつらくて
出産してやっと不安から解放されたと思ったのに
妊娠中以上に不安ばかりで気が狂いそうです。
起きてるときなんてひとりでいい子にしてられなくて
抱っこしてないと泣くしで四六時中両手塞がってて
自分の時間なんて全然なくて大変なのに、
もうずっと起きててって思っちゃいます。
そしてこんな心配性な自分に疲れます...
みんなこんな不安や心配と戦ってるんですよね
もっとぱっぱらぱーでてきとーママになりたかったな...😔
- 🦉(5歳6ヶ月, 7歳)

yuri
怖いですよね😣
静かに寝てると呼吸確認したりしてます😅
1回息してても不安になって起こしちゃった事があります…悪い事したな…😓

退会ユーザー
私も怖かったので新生児の時からベビーセンサー使ってます。これがないと寝れません💦周りからは過保護だの言われましたが、安心をお金で買うと思えばそんなもん安かったですし何より私は妊娠中から突然死された方のブログを見てたので産後ずっと寝ずに呼吸を確認してたので本当に精神的にも身体的にも限界でした。。
-
パンダ
ベビーセンサーって
病院で使ってたあれでしょうか?- 5月22日
-
退会ユーザー
スヌーザーヒーローというオムツに付けるタイプの物です✨
- 5月22日
-
パンダ
初耳です
あったほうが安心ですね- 5月22日
-
退会ユーザー
常に呼吸音が小さく聞こえて、ランプも光るので暗い部屋でも呼吸してる事が分かるので安心ですよ😊
- 5月22日

yume
わかります(>_<)
起きたときにちゃんと息してるか
寝てる最中でも息してるか
トイレ行ってるあいだに何かあったら、、とか色々考えてます😒

かずん
私もとても突然死とても心配です。
うちの娘は寝返りができるようになってからうつ伏せで寝るようになってしまいました(><)戻しても戻してもうつ伏せで寝てしまい、心配でこちらが寝れなくなってしまいました。
なので私もスヌーザヒーローというモニターをつけています。安心を買ったと思っています。双子なんですが、夜寝るとき2人ともつけています。うつ伏せでも脇腹近くにつけていれば寝るときにじゃまにはなっていないようです(o^^o)音は切って使っていますが、ランプがつくので呼吸は確認できます(^^)
過保護かもしれませんが、何かあった時に後悔するよりもよっぽどいいかなと思っています(^^)そしてモニターをつけてから寝られるようになりました!
コメント