![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もです!ティッシュの消費量が恐ろしいことに…💨
元々鼻が悪く、副鼻腔炎(蓄のう症)持ちなのもあって、後鼻漏(喉に鼻水が落ちてくる)なのかも?と思っています。
私も出産したら症状が無くなることを願う日々です😭
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
産んだら痰づわりもスッキリなくなりました!☺️
-
ちぴ
ほんとですか?!
痰づわりもちゃんと終わるんですね…
正常な自分に戻れるのか…
ありがとうございます。- 5月22日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私は妊娠わかってから、陣痛くる前まで毎日吐いてました💧😵
産まれてからは、つわりで苦しんでたことを忘れるくらい、ピタッとなくなりました😳
-
ちぴ
吐きづわりもあって、それは産んだら終わるのは分かってます。。
コメントありがとうございます- 5月22日
![みけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけ
私も一人目の妊娠中に痰が出るようになって、その時の担当医に言ったら「妊娠中はよくある。痰づわりだ」と言われたので治るのを期待して出産しましたが、産後も治りませんでした😱
どうやら痰づわりじゃなくて副鼻腔炎になってしまってたらしく。。
今二人目妊娠中ですが、産まれたら耳鼻科かかろうと思ってます😢
-
ちぴ
えぇ!そうなんですね…
今調べたら、鼻詰まりとかになるんですよね?
今のところそれは無くて痰だけなので今は違う気がしますが…
産まれてももしスッキリしなければ耳鼻咽喉科ですね😅
ありがとうございます- 5月22日
-
みけ
鼻づまりとかはそのときはなくて、ただ痰が出るだけでした💦
医者にそう言われたからてっきり「安定期に入れば……」と期待して、安定期に入っても終わらず😢
「でもつわりなら出産したら終わるはず……」と思って出産しても終わらず😱
おかしいと思って耳鼻科言ったら副鼻腔炎でした😭
授乳中だから薬も強いの出せないし、授乳終わったらきて。と言われて。。
一人目卒乳してからバタバタしてる間に二人目ができて、結局治せないままです💦
なんか妊娠中に副鼻腔炎なる人も多いってどっかで読みました。
ちぴさんは痰づわりだといいですね😭- 5月22日
-
ちぴ
なるほどー…そうなんですね。
産まれたらこの症状終わることを願います!
ありがとうございます。- 5月22日
ちぴ
私もともとそーゆうの無くて…
痰づわりが稀すぎて、周りに辛さを分かってくれる人がいなくて😥
30週でもあるんですね…辛いですよね😓
ありがとうございます!