
生後1ヶ月の男の子が突然便通が変化し、おならも多く臭いがきついです。便は緑色でつぶつぶがあり、透明な液も混ざっています。また、おしりの割れ目がくっついていることも。乳糖不耐症かどうか不安で、同じ経験のある方のアドバイスを求めています。
こんにちは!生後一ヶ月の男の子をミルクメインの混合で育てています。
赤ちゃんのうんちについてお聞きしたいです。
息子は産まれたときから最近まで、
どちらかというと便秘ぎみで、2日に一度綿棒浣腸をすると硬めの黄色いうんちがやっとでる感じでした。
ところが3日ほど前に、突然一日のなかで短時間に6回もうんちをし(カーキ色っぽい緑で、つぶつぶして、透明な液が混じったテカテカした感じ)、
その日から急に一日にうんちを数回するようになりました。毎回の量はまちまちで、少な目な事が多いです。
前からおならもとても多く、便もおならもにおいがくさいです。
下痢なのか、正常の範囲なのかわかりません...
また、すごい大きなおならをしたなと思ったら何も出ていなくて、おしりの割れ目がくっついていることも何度かありました。恐らく腸液?だけでて、それがおしりの割れ目をくっつけてしまっているような感じです...
先程またうんちをして、拭いている間にも少し出たので様子を見ると、うんちのつぶつぶと一緒に透明?(半透明の黄色い?)の液がトロトロ出ている感じでした。
その液で便がテカテカした感じになっているんだと思います。
そのうんちはベタッとおしりにはくっつかず、油っぽいというか拭き取りやすい感じです。
ネットで色々調べていると「乳糖不耐症」というやつなのかな...?と思ったりしましたが、小児科に行く前に
ここで同じような症状をみた事のある方のお話を聞きたいと思いご相談させていただきました。
長文失礼いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします!
- くまねこ(6歳)
コメント

natsu
うちの子のうんちもそんな感じですよ!
緑っぽかったりツブツブしてたり粘液っぽかったり。
水みたいな時もあればちょっと固形っぽい時もあります。
ゲップが下手っぴなのでオナラの回数も多いし、爆音を鳴らしたかと思えばうんちはちょっとしか出てなかったり。
昔からずっとそうなので、うちの子はそういう体質なんだなと思ってます😊
くまねこ
質問にお答えいただきありがとうございます😄!
うんちにも個人差やその時その時の色や形状があるんですね(>_<)
私も「この子の体質なんだなぁ」と考えて、不安になりすぎずに顔色や機嫌をみながら対処していきたいなぁと思います👶
赤ちゃんて立派なおならしますよね笑
natsu
大人にも負けない立派なオナラ&めっちゃ臭いです😂