
コメント

ちゃんママ
うちは悩みましたがこのまま一人っ子だと思います。
周りにはかわいそうとか言われますが余計なお世話です⤴️正直お金に余裕ないので無理して生んだところで子供に我慢や辛い思いさせたくないですし一人っ子な分たくさん愛情注いで習い事ややりたいこととか1人にお金をかけてあげたいと思ってます。
ちゃんママ
うちは悩みましたがこのまま一人っ子だと思います。
周りにはかわいそうとか言われますが余計なお世話です⤴️正直お金に余裕ないので無理して生んだところで子供に我慢や辛い思いさせたくないですし一人っ子な分たくさん愛情注いで習い事ややりたいこととか1人にお金をかけてあげたいと思ってます。
「友達」に関する質問
みなさんは、お子さんの友達関係に介入?したりしますか? トラブルがあったら介入するとは思いますが、例えば『特に行き渋りもなく、でも本人が話してる内容を聞くとどうやら1人で遊んでいる』的な感じの時です😂 とい…
年中の娘が、幼稚園でいつも同じ男の子と遊んでいるようです。娘的には他の女の子とも遊びたいようなのですが、遊び時間になると、その男の子が必ず娘のところに来るようで、なかなか他のお友達のところにいけないそうな…
年中さんで転園するのは可哀想ですか? 年長さんで転園するのは可哀想ですか? 誰も知ってるお友達がいない小学校に入園させるのは可哀想ですか? それぞれ教えて欲しいです🥲わりと繊細な息子です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamami
そうなんですよね。
無理しても、教育、進学のための資金などが不十分だとかわいそうですしね…
そうですね!
習い事や、やりたいことにお金かけてあげられる!って思って可愛がることにします
ありがとうございます😊