
授乳時に吐き戻しが多い場合、3時間おきでも問題ないか心配ですか?
生後9日の娘に
おっぱいを飲ませようとすると
反対側を向いて仰け反ることが多く
無理におっぱい側に顔を向けて
飲ませるのはいいのですが
鼻呼吸が上手くできていないみたいで
すごく苦しそうだし、途中でむせて
すごい勢いで母乳を吐き戻します。
こんな調子でも3時間おきに
普通に授乳してしまって
良いのでしょうか?
あまりに毎回吐き戻しては
泣きわめくので授乳が怖くて…。
うんちもほとんどでなかったりで
お腹が苦しいんじゃないかとか
色々考えてしまって...
- きな(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ツー
おっぱいと反対向いちゃうの懐かしいですね~✨
うちの子もおっぱいと反対向いてのけ反ってましたが徐々にどっちにおっぱいがあるか分かるようになってきましたよ😊
おっぱいもベテランな8ヶ月の今は、獣か!?って勢いでかぶりついてきます😅
鼻呼吸が下手なのも、慣れてくると大丈夫になってくるので、慣れるまでは10吸いしたら一回おっぱいを口から離して息継ぎさせてあげると良いですよ✨
きな
何事も徐々に慣れてくれるんですね😞💕
まだ産まれて間もない内は仕方ないのかな
と思えました😣❗息継ぎさせながら
おっぱいあげてみます💪
やはり経験談をもとに回答して
いただけると、とっても安心しました😭🌼
ありがとうございます🙇