 
      
      
    コメント
 
            ( ¯꒳¯ )
大きな声が出るようになったんですね、成長してる証拠だと思います⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
 
            m.
うちも家事してる時とか、きゃーって叫んでます( 笑 )
なーにー?😊って娘見るとこっち見てて満面の笑みでにこーってしてくれるので家事の合間の癒しです😌💓💓
- 
                                    マユ ご回答ありがとうございます! 
 同じ様に叫んでるんですね!笑
 それはとても癒されますね😊💕
 4ヶ月頃はまだ笑ってくれてたのですが5ヶ月から荒々しくなってびっくりです😢- 5月21日
 
- 
                                    m. 
 声がどんどん大きくなって成長してるな〜と思う毎日です😂💗
 
 なんなら娘がきゃーって叫んだら私はヘーイ!って高めの声で叫び返してます( 笑 )
 きっとすごいお隣さんにはうるせーって昼間だけど思われてるかな?って思ってます( 笑 )- 5月21日
 
- 
                                    マユ そうですね!成長の証しですね✨ 
 
 ヘーイ!めっちゃ面白いです!
 笑ってしまいました‼
 お隣さんには悪いですが私もやってみたいと思います!!笑- 5月21日
 
- 
                                    m. 
 昼間だったらいいかな?って思って😂( 笑 )
 あと最近ヘーイ!って言うとゲラゲラ笑ってくれるっていうのもありますが( 笑 )
 
 理解あるご近所さんなら子供だけがキャーキャーしてたら注意しないの?とかやめさせないの?って思われるかもしれませんが、ママも楽しんでたら、あー遊んでて楽しいんだ♡とか思ってもらえるかな?って思い、これは楽しんだもん勝ちだな😎と毎日のようにやってます🤣🤣( 笑 )- 5月21日
 
- 
                                    マユ ゲラゲラ笑ってくれたらとてもやり甲斐がありますね😆✨ 
 
 ほんとに良く考えていらっしゃいますね!✨
 その通りですね😊
 ママも一緒にやっていたら遊んでいると言う事に!!✨😁にやり
 
 なんだかモヤモヤが軽くなりました!
 どうもありがとうございます💕- 5月22日
 
- 
                                    m. 
 毎日何して笑わせようって楽しいです😎💗
 
 なにも考えてないのでただの能天気なんだと思います🤣( 笑 )
 
 グッドアンサーありがとうございます😊
 軽くなったならよかったです😍💓- 5月22日
 
 
            た
うちの子も大きな声出しますよ!
機嫌が良い時に抱っこして鏡の前に立つと自分の顔を見てキャーって言って
顔を伏せます(笑)
恥ずかしーって感じなのかな?(笑)
それが可愛くて仕方ないです。
- 
                                    マユ ご回答ありがとうございます! 
 やはり大きな声は出すのですね!
 それはとても可愛いです😊- 5月21日
 
 
            KohaKanママ
うちも6か月の子供がいますが、奇声あげてます(^◇^;)
自分の声がどこまで出せるか試してるなんて話も聞いたことがあります!
電車とかでされたらと思うと私はもヒヤヒヤしますが、成長の証と思って一緒に頑張りましょう( ͡° ͜ʖ ͡°)
- 
                                    マユ ご回答ありがとうございます! 
 自分の声がどこまで出せるか、なんだか可愛いです😊💕
 そうですね!
 電車と考えたら恐ろしいですが成長の証しと思って頑張ります‼- 5月21日
 
 
            いくみ
声を出せるのが嬉しくてママのことを呼んでるのでしょうか?
はぁい💕とかなぁに?とかどうしたの?とか、ちょっと待っててね✨とかここにいるよ🎵とか返事をしてみたことはありますか?なければ返事してみたらどうでしょう⁉意外と声が小さくなったり、笑ったりするかもしれません。言葉はわからないけど、赤ちゃんにも通じますよ。
それから、ご近所さんに外であったときに、挨拶にプラスして、いつも騒がしくてすみません、とかこちらから言うようにすると、赤ちゃんが騒いでも、そういえばあそこの家、赤ちゃんがいて、いつも騒がしくてすみません、て言ってくれてたわ、て思ってもらえると思いますよ🎵
- 
                                    マユ ご回答ありがとうございます! 
 アドバイスありがとうございます!
 返事はしているのですが、ほんの少しの間は笑ってくれたりするのですが、そのあとはどんどん荒々しくなっていくのです、、😂💦
 かまって欲しいんですかねぇ💦
 ご近所の方へのお声がけもやります‼
 ありがとうございます!- 5月21日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子もキャー!とかキェー!って叫んだりします(笑)
声を出すのが楽しいんですかね?😆
- 
                                    マユ ご回答ありがとうございます! 
 楽しんで叫んでるんですかね、、笑
 同じで安心しました😊✨- 5月21日
 
 
            1姫1王子
5~6ヶ月頃に娘も奇声を発してました。
楽しそうにキャーーー!って(^_^;)
1ヶ月ほどで落ち着きましたが、出かけててもキャーが出ると見られるのでいつも「すみません」って頭下げてました。
奇声だけじゃなくていろいろとうるさいと思うので、アパートの住人に会うと挨拶はしっかりして、いつもすみません、気になるときは言ってください、みたいなことを言ってました。
- 
                                    マユ ご回答ありがとうございます! 
 この頃はみんな奇声を出すのですね!😅💦
 安心しました!
 そうですね!
 奇声以外でもうるさくしているのできちんと挨拶します😊- 5月21日
 
 
   
  
マユ
ご回答ありがとうございます!
成長している証拠なのは嬉しいです!✨
大変ですが成長の証しと思い頑張ります😊