
7月からの仕事復帰が内定。異動で新たな仕事が追加され、不安。残業不可で保育園迎えがあるため、心配。
保育園の内定が決まり,7月から仕事復帰の予定です‼️
先程Aチーフと話して復職日を決めました。
その後Bマネージャーと話したら,◯◯(私)はグループが異動になるみたいだと言われました。
部署は同じですが,その中に2つのグループがあり,全く仕事内容の異なる仕事です。
Aチーフからは全くそのような話はありませんが,周りの人に聞くと本当のようです。
こういうことって良くあることなんでしょうか⁇💦💦
しかも本人に何の連絡も無く。。
保育園の迎えがあるので残業は出来ないと以前から伝えてあります。
そんな状態でまた新たな仕事を覚えなければならないので,不安でしかないです💦💦
- Megu❤︎(7歳)
コメント

雪国のアリス
復帰と同時に異動、転勤って話は良く聞きますよね~。ただ、厳密に言うと育休からの復帰は本人が希望する場合を除いて元の部署じゃないといけないという決まりがあるんです。
…ただ、あまり波風立てたくないからって事でそれを言う人は少ないでしょうね。ただでさえ仕事を忘れてるのにいきなり異動って不安ですよね。

ぷう
6ヶ月で子供を保育園預けて仕事してます!
看護師でしかも新人スタート😂
毎日怒られて泣きそうになり
帰ってからも多大な勉強で毎日残業😓
朝7時に家を出て家着くのは7時すぎ😓
お風呂入れてご飯食べさせて寝かしつけ…
それから過酷な勉強…(笑)
私も最初不安で不安で仕方ありませんでしたが、
意外となんとかなります!
来月から夜勤も始まります!
自分のことたくさん書いてしまってすいません😱
寝る時間あまりないですが
がんばりましょーー😂😂💓
-
Megu❤︎
コメントありがとうございます‼️
毎日勉強されてて凄いです👏
私の場合,希望していないのに勝手に異動出来るの?と疑問に思いまして。。
何とかなれば良いんですけどね💦💦
今からとても不安です😣💦- 5月21日

このは
部署は戻れるけど、グループの異動はしょうがないかもです💦
確かに負担にはなりますが、育休中に配置換えなどもあるでしょうし、だれかが自分の分をカバーしてくれてたと考えると、空きの出た他のグループでも止む無しかもです。
出来れば元の仕事したいですけどね…。
-
Megu❤︎
コメントありがとうございます‼️
グループの異動は仕方ないんですね😣💦
私が抜けたところは派遣社員が2人入っているようです💦💦
私が今居るグループに今度異動になるであろうグループの仕事出来る人居るんですよ😣
その人じゃ駄目なんですかね😅笑- 5月21日

ママリ
それは不安ですね😥
人手不足なのでしょうか?💦
それでも久々の復帰で
異動は正直きついです...
-
Megu❤︎
コメントありがとうございます‼️😣
私が産休に入ってから,派遣含め4人増えてます💦💦笑
なので人手不足ということは無いと思うのですが。。
私がこれから新たに仕事を覚えるより,元々やってた人を戻せば済む話だと思うんですけどね😂💦
何がしたいのか分からないです💦💦
最悪退職も考えます😅- 5月21日
-
ママリ
結構残業が多いところなのですか?💦
私のところも残業が多いし
子供いても、帰りづらい雰囲気プンプンしてます...- 5月21日
-
Megu❤︎
時短で働いてるママさんが居るのですが,結局毎日のように残業してます😣
そのママさんにも定時は無理だと思うと言われました😅
男の人が多いのですが,時短勤務であまり残業出来ないママさんへの陰口が酷くて。。
私なんて全く残業出来ないので,もっと酷いでしょうね😅- 5月21日
-
ママリ
陰口?ありえないです💦
結婚してる方とかですかね?💦
だとしたら
奥さんが家で子供の面倒見てくれてるから残業できるんだろって思います😥
男性の人に言われるの全然納得できないです- 5月21日
-
Megu❤︎
独身者も既婚者も居ます‼️
本当じゃあ子供の面倒見てみろよと思います😅笑
まぁ陰口気にするタイプじゃないので良いんですけどね😂💡笑
もう復帰前からやる気が出ないです😂笑- 5月21日
-
ママリ
私も前日なんてノイローゼでした💦
今でも仕事に行くのが嫌です笑
もともと仕事好きじゃなくて
生活できないので
共働きでシクシク働いてる感じです
子供がいても定時で帰れる会社になってほしいです...
面向きは女性に優しい会社って言われてるのですが全然違います🤣
上が独身ばかりなので
残業、残業うるさいです💦
心の中で
だから結婚できないんだよって
思ってます🤣- 5月21日
-
Megu❤︎
私も仕事嫌いです。笑
というか人間関係が嫌です😂💦笑
いくら制度があっても,全然優しくないですよね🤣💦
私のところは変わった人が多いので,だから貰い手が居ないんだよと心の中で笑ってます🤣🤣🤣- 5月21日
-
ママリ
私も人間関係嫌です💦
仕事行ってもまだ終わらないかな〜とか
10時の地点で考えたり
早く土曜日ならないかな〜と
月曜の地点で考えたり
辞める辞めないかは
復帰してみて考えるのもいいかもしれませんね(*´∀`*)👌- 5月21日
Megu❤︎
コメントありがとうございます‼️
良くあることなんですね💦💦
私も本人が希望していないのに異動はないもんだと認識していました💦💦
思い出すのも大変なのに,新たに覚えなければならない。
定時では帰れないグループへの異動。。
最悪退職も考えます😔