
コメント

イヌヅカ。
前は朝作ってましたが今は前日の夜にオカズ詰めて、朝はご飯詰めるだけにしてます(ᵔᴥᵔ)

奇跡の積み重ねを忘れないー!
卵焼きぐらいなら5分なので5分早く起きたら作れないですかね・ω・?
冷蔵庫に入れといてもいいと思いますけどこの時期は心配になっちゃいます、でもやってる人もたくさんいると思いますよ(*^^*)
-
ゆるり
理想は早起きです…😱(笑)
いま息子が風邪の病み上がりで
咳き込んで吐いたりするので
夜中もそんなに寝れず
朝も余裕もって起きれなくて…💦
職場復帰して、まだ1週間なので
慣れれば早起きもできるはず…!(笑)- 5月21日
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
我が家は前の日の残りと自家製冷凍チンなので作るのは卵焼きだけですよ(笑)
なので10分かかりません(笑)
職場復帰したばかりなのですね!!
リズム出来るまで大変かもですが体壊さないように頑張ってください・ω・- 5月21日

ママス
職場が冷蔵庫あるならアリ大丈夫だと思います🙆♀️
我が家は旦那の要望もあり、味玉になったんですが、まとめて作れて切ってポンっなので楽でいいですよ(笑)
-
ゆるり
味玉いいですね!
ひとつで結構おなかいっぱいになりますよね💕
冷蔵庫はないんです…保冷剤を入れておくしか…
私も味玉にしよかなあ- 5月21日
-
ママス
卵の使用量も減らせるし楽だしオススメです♡
味玉ってだけで凝って見えますし(笑)
保冷バッグと保冷剤あれば大丈夫ですかね🤔
直射日光ガンガンの所に置いておく訳じゃないですしね!- 5月21日
-
ゆるり
しかも、場所も埋めてくれますよね💓
- 5月21日

はじめてのママリ🔰
お弁当はいつも前日に作って冷蔵庫で保存、当日も職場の冷蔵庫で冷やしておいて、食べる前にチンしています💡通勤もほぼ電車とバスで暑いところほぼ歩かないのもあるかもしれませんが、今のところ大丈夫です🙆(笑)

おーちゃん
卵焼きも冷凍できますよ。
自然解凍でいけます🙆🏻♀️
朝はバタバタで大変ですよね。
赤ちゃんのご機嫌もあるし💦
お仕事頑張って下さいね👍
-
ゆるり
なんと!冷凍できるんですか!
目からウロコです!
お弁当は私しか必要ないので
多少パサついても食べれればOKなんです😊
そうなんです、子供の機嫌が悪いとどうも無理でして…- 5月21日

ふじこ
前の日に作って冷蔵庫なら大丈夫だと思います😊むしろ、いっぱい作って冷凍もたまにしてますよ〜🎵
-
ゆるり
卵焼きを冷凍できることを初知りでした💓
- 5月21日
-
ふじこ
うちの実家でも冷凍してますよ〜🎵良く母が1パック使って厚焼き玉子作って冷凍してました。凍ったまま入れたら昼には溶けてますし、保冷剤代わりになりますしね〜🎵
- 5月21日
ゆるり
なるほど!
良さそうですね💦
朝はバタバタしてしまって…(笑)
私も朝はご飯詰めるだけにします🤩