
沐浴について、1人で入れる時間が夜に変わり心配です。2人でやるのは大変で、1人でやるのはしんどいと思います。大丈夫でしょうか?
沐浴について質問です(;´・ω・)
産後すぐは実家に帰っていて祖母が来てくれていたのでお昼間に入れていました。
しかし、事情があり昨日から自宅へ帰ってきて旦那が帰ってくるのが夜なのでそれまでに1人で入れるより旦那を待とうと思っています😓
時間が変わってしまいますが大丈夫でしょうか….?
まだ慣れてなくて2人でやっていても結構バタバタしていて…これを1人でやるのは私も赤ちゃんもしんどいかな、と思っています(;_;)
- mana⋈♡*。゚(6歳)
コメント

退会ユーザー
時間ずれるのは問題ないと思います!娘も病院は朝でしたが、退院後は19時とかにお風呂です!
旦那さんの帰りが遅すぎなければ全然大丈夫ですよ!

モンブラン
時間が変わってもいいと思いますよ😄
生活習慣的に同じ時間の方が好ましいんでしょうけど、冬は早めの時間にいれたりとかしてました😄
とくに沐浴の時期は手が借りれる時間を優先した方がいいと思いますよ。
大人と一緒にはいるようになったら少しずつ固定していけばいいかなと思います☺️
-
mana⋈♡*。゚
ありがとうございます(;_;)
そうですよね、、入れるだけで終わればいいんですがその後の片付けだったり授乳だったり…1人ではちょっと無理かなと思いまして😓😓
一緒に入るようになっても旦那と入ると思うので今からこの時間に固定しようかなと思います(*´v`)- 5月21日
-
モンブラン
夜遅すぎるとかでなければいいんじゃないかなと思います☺️
結構お風呂のあとに授乳すると寝る赤ちゃんもいますし、自分でご飯食べると手も口も(足まで行く日も)汚くなるので、ご飯→お風呂→就寝って流れもいいと思います😄- 5月21日

りんご
今後も夜入れるようにするなら今のタイミングで時間を変えても大丈夫かなと思います!
ふにゃふにゃの赤ちゃんの沐浴難しいですよね(´・ω・`)
ただ、うちは主人の帰りがだんだん遅くなってきているので、1人で入れる練習もしつつ、首が座ったタイミングで一緒にお風呂に入る方法に切り替えました!
-
mana⋈♡*。゚
今後も帰ってきた旦那と入ることになると思うので、旦那の帰宅を待とうと思います🙋♀️
沐浴は1人でできないことないのですが、その後の片付けとか授乳とか…まだ私も体調微妙な時期なのでしんどいなと思ってしまいまして😭- 5月21日
-
りんご
2人で入れた方がスムーズだし安心ですもんね♡
まだ産後間もないですし、ママが育児で少しでもストレスを感じない方法がベストだと思います!- 5月21日

りな
慣れるまで一人で入れるの大変ですよね( ;∀;)
時間の変更は大丈夫だと思います!うちも入院中は日中沐浴でしたが退院してからは夜に変更しました!
時期的にも夜が寒いというわけではないですし(*'▽'*)
ただ旦那さんがあまり遅い時間に帰宅されるなら、段々と一人で入れられる方がいいかなあとは思います!
-
mana⋈♡*。゚
沐浴自体はできないことないのですが(;_;)
旦那は定時で終われば18〜19時に帰宅です!
残業があるようならその時は1人で入れるようにしようかと思います🙋♀️- 5月21日

aamama
時間が変わるまではなんだかかわいそうな気がしますね!せめても夕方までに入れてあげた方がいいような気はしました(・・;)
うちは、旦那さんがいない時間帯の時によく入れてました!
3ヶ月あたりから旦那さんがいる時間に入ってました!
遅くなる時間は1人でなんとか入れてました(^^)
-
mana⋈♡*。゚
私もできれば明るいうちに入れたいなとは思うのですが…1人でするのは少し不安だなと思います😭
沐浴自体はいつも私が入れているのでできるのですが、、きっと今後も旦那が帰ってきて一緒にお風呂という流れになると思うので今のうちにその時間に入れていこうかなとも思っています(;´・ω・)- 5月21日

あやたんぬ
時間が変わるとよくないと聞きますが、ママと赤ちゃんが安心してできる方がいいと思います!
私は入院中は朝、退院してすぐは自分の母親が仕事帰り手伝いに来てくれてたので、夜に入れてました。
途中で、夜に沐浴するとぐずりやすいという話を聞いたので(赤ちゃんによると思いますがうちの子は実際そうでした)それ以来は夕方に1人で入れるようにしました!
うちの子はお風呂が好きで、大人しく入ってくれるから出来たことだと思いますが😂

退会ユーザー
その位の時間に帰宅なら、全然問題ないです!私の主人も19時頃帰宅なので、娘のお風呂は19時頃です!最近飲み会やらで帰りが遅いことが多いので、1人で入れてます…今日もです(笑)
でも1人で沐浴も慣れておくといいですよ!

ままのすけ
病院が午前中にいれるのは
裸にした時に肌に以上があった時に
小児科の空いてる時間だからです🙂
なので、夜でも問題はないですが
心配なら午前中に体見てあげてもいいと思います✊
どのみち生後1ヶ月すぎてお風呂解禁になっても旦那さん
帰ってきてからお風呂入れることになると思うし…😌🛀

るーママ
沐浴は、私はずっと産後実家にも帰らず3人共1人で入れてますよ。
沐浴はある程度時間を決めたが良いですよ。
みんな、1人でバタバタ💦やって育児してますよ。
1人で出来るようになってた方が良いですよ。
育児は体力勝負ですから。
きつい言い方かもしれませんが、今からもっと色々ありますから…
mana⋈♡*。゚
確かに、病院と同じ時間に入れることがまず厳しいですよね(;´∀`)
旦那さんは定時で終わればだいたい18〜19時には帰ってきます🙋♀️
もし残業があるようならその時は私一人で入れられるように頑張ろうと思います(;´・ω・)
退会ユーザー
すいません、下に返事してしまいました…