
コメント

退会ユーザー
元保育士です♡
2日で泣かない子のほうが多いので、
泣いちゃってて普通だとおもいます!
泣く子は1ヶ月くらいないてますが
泣いてる子の対応もなれているので気にせずどーんと構えて先生に預けちゃっていいとおもいますよ☺︎♡

ゆん
1ヶ月半ほどまでは昼寝前や
預けた瞬間などは泣いてました💦
-
ゆーママ
1ヶ月かかるんですね💦
6月から仕事始まるので心配です(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)- 5月21日

みかん
7ヶ月から保育園預けてます😆
うちのこはなかなか慣れてくれず2時間保育園を一ヶ月ほどしました…
泣くことはないけど園の離乳食を全く食べてくれず保育時間がなかなか伸びなかったです😭
-
ゆーママ
うちも最初は3日目で時間を伸ばす予定でしたが…
様子みることになりました💦
うちも長そうです(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)- 5月21日
ゆーママ
やはり泣く子は迷惑なんでしょうか?💦
始まったばかりですがマイナスに思ってしまって(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)
退会ユーザー
全然大丈夫ですよー!
お母さんが不安そうに離れると子供にも伝わって不安がってしまうので、明るく送り出してあげてください♡
ゆーママ
安心しました!◡̈♥︎
ありがとうございました♡
明るく送り出してみます♬