![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
言い方ってものがありますよね💦
私の先生もキツくて、卵胞チェックの時に、『全く育ってません。どれも使いもんにならん!』と言われたことあります😂
でも不妊治療の先生って淡々としてキツイ言い方の人が多い気がします。
キツくても、それはそれで開き直って、その先生を信頼出来るかどうかだけ見ることにしました。
前の病院の先生は、言い方優しいけど、どっちでもいいよ〜、何でかなぁ〜?一応やっておく?
ってハッキリしない方だったので転院しました。笑
今の先生はキツイけど的確で、いさぎいいです(^^)
ちなみに、授精確認って何ですか?
そんな検査あるんですか😃😃
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
ただでさえ不安だらけの不妊治療の中で、先生にそんな言い方されてしまったら辛くなりますよね。
先生だけが頼みの綱!と思っているんだから、ちょっとでも厳しい事を言われてしまうと見放された気持ちになってしまうのは仕方がないと思います。(>_<)
きちんと卵胞が育つか、無事に排卵や採卵ができるか、それが受精するか胚が分割するか、、
一つ一つが私も不安です。
うまくいかない時もある、また次がある!と思ってお互い頑張りましょう(o^^o)
病院や先生との相性も大事かと思いますので、病院を変えてみることも考えてみられてもいいかもしれませんね★
![キョンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キョンちゃん
失礼ですが、お年やAMHはどれくらいですか??
私は高齢なので、いい卵ができてもなかなか妊娠には至りませんが、体質改善で良好な受精卵ができて、妊娠された方もここではたくさんおられます。
お金も時間も気力も全てつぎ込んだのに、受精しなかったのは本当に残念で、先生にそんな言い方されて…お気持ちお察しします。
でも、まだ諦めるには早いと思います!今はやる気も起きないと思いますが、少しリフレッシュして体質改善頑張って下さい^ ^
私もここで、鍼灸院がいいとかウオーキングがいいとか、サプリや漢方とか色々情報得て、自分でできる範囲で取り入れています。
どうか、元気出して頑張ってくださいね❤︎
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それをどうにかすしたり、アドバイスするのが医者の役目でしょって言ってやりたいです😡
こっちがどれだけしんどい思いをして、ましてや全滅って状況を突きつけられた時の精神的辛さ少しはわかって欲しいですよね…
寄り添って心のケアをしてくれるのも、医者の役目じゃないんですかね😔
風邪とかと違って、こっちは目に見えない未知の治療を行ってる訳ですし、医者に全てを託して信じて治療するしかないのに、そんな言われ方されたら、私も治療する意味ないんだ…一生無理なんだ…って思ってしまいます😔
私も初回の採卵は、イマイチな結果でした。
けど、次は違う誘発方法の採卵を提案されたりしました。
ぱんだ🐼さんはダメなんかじゃないですょ!
たまたま今回の方法が合わなかっただけだと思います!
同じ病院に違う先生はいませんか?
コメント