

はな
お母様に聞いてみたらどうですか??
娘は新生児の頃は口をパクパクしてました😊

たおmama
うちの子は手を口元に近づけた時パクパクしてきたら「あ、お腹すいてる」って判断してましたね。
オムツや他の理由で泣いた時は口元に手を近づけてもパクパクしませんでした。
仕草かぁ…。その辺はお母様は育児の大ベテランですからね。自分の経験からわかるんだと思います。

おっとっと
抱っこしたら当たった腕でおっぱい探すようにしてました☺️

yua
口ぱくぱくして探すような感じします。お腹すいてる時はガーゼとか近くにやってみたら吸い付き方がすごいです^^;

ねむりねこ
抱っこした時に服ごしにおっぱいを探すような仕草。たまに洋服濡れてる(笑)
口元に指をあてたらパクパク、舌を出す。首を左右にフリフリすることもあります(*´▽`*)

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
まだ生後間もないですし、赤ちゃんは いろんな理由で泣くものです。
それに、何を理由に泣いているのか分からないのは当たり前だと思います😌
お世話をして赤ちゃんが月齢を重ねるにつれて、だんだん何を理由に泣いているのか、グズグズ言っているのかが分かってきますよ🎀

みさきち
皆さんありがとうございます
今は、なんとなく分かってきたような分からないような…です😅
コメント