
コメント

ベイマックス
うちは玄関対応です。
お茶やお菓子はご遠慮下さいと学校からのお手紙に予め書いてあります。
ベイマックス
うちは玄関対応です。
お茶やお菓子はご遠慮下さいと学校からのお手紙に予め書いてあります。
「お菓子」に関する質問
子供の頃、母が食べてたものってなんでそんなの食べるん?って思ってませんでしたか? でも、30過ぎて母が食べてたようなもの私も食べてる🤣 しかもそれが美味しい… そして子供のころ食べてたようなお菓子は食べれない🤢…
3歳の男の子、赤ちゃん返り、イヤイヤ期がすごいです🥲 2ヶ月前に下の子が産まれてから、今までとは別人のようになってしまうことがあります😭 出産前までは、お料理のお手伝いやお菓子作り、塗り絵やお絵描き、お散歩で…
食後にお菓子欲しがるんです。 離乳食中もしっかり食べて、もう要らないってするまで食べるのに、その後コレ!とお菓子を指差したり持ってきたりします。 みなさんはそういう場合、お菓子渡しますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みきたんたん
そうなんですね!玄関対応が幼稚園にしても前の学校でもなかったから不思議な感じがして💦
お便り見返したのですがお菓子やお茶のこと書いてなくて…
もしかしたら1年の時から今の学校にいたら、1年のお便りに書いてあったのかもしれないですね。今3年なので今更なのかもです。(2年の時は家庭訪問なかった)
ベイマックス
悩みますよね(^^;
以前は家にあがってたんです。だけど、時代と共にそんな感じになりましたね。だけど、近所の小学校はやはり先生は家にあがるみたいで…学校によっても、校長が代わったりしても事情が変わることがありますよ。
みきたんたん
昨日夕方無事家庭訪問終わりました!
なにもいらないとは思いましたが、麦茶だけ出したら外暑いせいか飲んでました。先生ってお菓子や飲み物手をつけないってイメージでしたが流石に喉かわいたようで🤣
ありがとうございました!