
コメント

totoro
半年ぐらい温経湯を飲んでいます❗️
基礎体温が安定しました😄
ただ、漢方は飲み続けないと効果がないので、飲み続ける事が大切です❗️

リトルミィ
私は体格がいいので桂枝伏苓丸(けいしぶくりょうがん)を飲んでいました🌱
生理周期がぴったり28日になり、生理痛とPMSがほとんどなくなりました🌼
体型や体質で漢方の種類が変わってくるそうなので、ドラッグストアで薬剤誌さんに聞いてから選ぶといいと思い蒸す☺
茶色い液体で婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)という薬を合わせて飲むといいらしいです😊足しか黒糖が入っていて、甘くて私は飲みやすかったです😌
産後でしたら、逍遥丸(しょうようがん)で産後のカーッとなるイライラがよくなりました💡
-
子育て奮闘
ありがとうございます😊♥︎
極度の生理不順なので漢方で頑張りたいと思っています(T . T)- 5月22日
-
リトルミィ
そうなんですか😣💧
私は高校時代から漢方のお世話になっているんですが、すごく助けられています💡
ちなみに当時は桂枝伏苓丸のみでしたが、2~3ヶ月で周期が整いました🌼
\(^^)/さんに合う漢方薬が見つかりますように✨- 5月22日

モニカ
ずっと漢方治療してました。
婦宝当帰膠だけはずっと続けて飲んでましたが、私が通ってた所は専門の子宝漢方の先生が、2週間に一回きちんと脈をとって、舌の診察をして、その時その時に合う漢方を処方してくれました。診察は30分から1時間、しっかり診察します。
行けば毎回処方が違いますし、低温期、排卵期、高温期でも全然違います。友人も一緒に通ってましたが、同じ冷え性でも全く処方が違いますし、余った漢方を友人に譲っても良いかと先生に聞いたら、「あの子はこれを飲んだら逆効果だから絶対ダメ!」って言われました😅
本当に人によって合うものが違うので、しっかり診てくれる子宝漢方で処方してもらうのがおススメです!✨
婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)は生理不順、冷え性、生理痛などに良いので万人ウケするとは思います。お茶がわりに女性のお客様に振る舞っていたので👍
-
子育て奮闘
飲み始めてどのくらいで落ち着きましたか?(T . T)🙏
- 5月22日
-
モニカ
私は人工授精のお薬の副作用で卵巣や子宮にすごく負担がかかってて、正常な基礎体温にするのに3ヶ月くらいかかりましたが、冷え性だけならもっと早いんじゃないかと(^^)
あとはお灸で治療してもらいました👍
子宝お灸も良かったです!- 5月22日
子育て奮闘
安定しだしたのは飲み始めてどのくらいですか?(T . T)
totoro
3カ月ぐらいですかね😄