
朝からイライラするのでここに書かせて下さい。今旦那の実家暮らしです…
朝からイライラするのでここに書かせて下さい。
今旦那の実家暮らしです。
旦那は職人なので朝が早いです。
でも朝旦那の母親に起こしてもらってます。
旦那と子供と私と3人で同じ部屋に寝ているのですが、
朝、ドアをコンコンして起きた??って義理母が毎日おこしてくるのです。
朝、起こすのに私に起こして!って言わず、義理母に起こして!って頼むのです。
正直、旦那はマザコンなのかと思ってます。24歳になって父親なのにいつまでママに起こしてもらってるの???って感じで腹立たしいです。
前に、もう自分で起きたら?子供じゃないんだからさ。とは言って、一回おさまったのですが、また再発しました!笑笑
どうしたら二度とやらないぐらいの納得のいく言葉を旦那にぶつければいいですか?
- のどか(6歳, 8歳)
コメント

きなこ
おはようございます☀
私も以前、旦那方の親と住んでいましたが毎朝ノックされてました。
私が起きていてもです。
男はみんなマザコンだと私は思っています。笑

ママ
のどかさんが代わりに起こせばいいのかなと思いました😊
私がしっかり起こすからお義母さんには頼まないで!
ってな感じで😁
-
のどか
前にそう言ったのですが、またに起こせなかった日があって、起こせなかった日から頼まれる回数が少なくなっていきました。。、笑笑
- 5月21日

まる
正直に『私が起こすからお義母さんに起こしてもらうのやめなよ、マザコンみたいで気持ち悪いよ』と伝えたらどうですか?
-
のどか
なるほど。。。義理母は早起きが得意なのできっちり起きれるのですが、私は得意ではなくてたまに起き損ねる時があるのでそこを含めなんて言ったらいいと思いますか??
- 5月21日
-
まる
義母さんに頼らないつもりなら
意地でも起きる覚悟で言うべきかと思います🤔
仕事なので遅れる訳にはいかないし、本人も自分だけだと寝過ごすことがあるから人に起こしてもらっているんだろうし🤔- 5月21日

A
ねぇ、ずっと思ってたんだけどなんでお母さんにいつまでも起こしてもらってるの?
本来なら自分で起きるのが普通だけど……
せめてお嫁になった私とかじゃない?
あなたのお嫁さんはお母さんなの?
かな……でも、あまり言うとキレるパターンそうだから言葉を選ぶのは難しいですよね……
-
のどか
なるほどぉーー!!!
でも義理母とは違い、私は毎日確実に起こせる自信ありません。前にも頼まれて起こせなかった時があってそこから頼まれるのが少なくなって挙げ句の果てには頼まれなくなりました。- 5月21日
-
A
それなら仕方ないのかなと……
まぁ本来なら自分がお嫁さんが起こすから私ならお仕事に行ってもらうわけだし起きますかね……私の母が父より絶対に早く起きてたので3時とか私もそうしてますけど多分義理母もその感覚なのかなーと!
嫌ならご自分で起こしてあげるのが一番いいのかなと思います><- 5月21日
-
のどか
確かに、日中働いてもらってるから、私も起きるのぐらい頑張らないとですよね!!!
今日旦那にそう言ってみます!ありがとうございました!!- 5月21日
-
A
旦那さんからしたらじゃああなたは起きれるの?起こせなかった時もあるのにってなるかもしれないしでも積み重ねで慣れていきますよw
- 5月21日
-
のどか
慣れてくれくれればいいですけど、私も早起き頑張ってしようと思います。
- 5月21日

エスカレード
起こされることが嫌だと正直に言えばいいと思います!
その言い方だと、主さんが「嫌だ」と思ってると思ってないと思います
私が嫌だっていうことを なんでするの?と言えるように、ストレートにはっきり言った方がいいですね!
-
のどか
そうですよね。。
はっきり言わないと分からないですよね!!!
参考になりました!
旦那に言ってみます!!- 5月21日

エスカレード
あと、ちゃんと起こすことですね
主さんに頼むだけだと不安があるから 確実に起こしてくれる人に頼むんだと思います
-
のどか
確かに私もそう思ってます。
私だったら確実を選ぶからです。
でも、24歳になって自分で起きれないのもまずいと思いませんか?
いつまで子供みたいな事してもらってるのかな?と思います。- 5月21日

さわさ
私も出産時、旦那の実家にお世話になってました。その時、ウチもお義母さんが起しに来てました。
私が起こしても起きないので、その事で義母に何か言われるのもイヤでしたから、『私が起こしても起きる気ないなら、自分で起きてよ。いつまでもお義母さんにまで迷惑かけて~。恥ずかしくないの?』と全員同席してる食事の時とかに言いました。実際、いい年して恥ずかしいですからねwww。
その後は、自分で起きてましたよ。義母も声かけに来なくなりましたwww。
は?って思う行動は、“それは、一人前の大人として恥ずかしい行動だよ”と冷静にいうと、旦那も義母もカッコ付けたがりなので、改まる事が多かったです。

猫LOVE
私も同居してた時に、私が旦那を起こしてたのにしばらくすると義母が壁越しに「朝だよ〜」って声かけてきました😅
いやいや、私がちゃんと起こしてるし!!!ってすごくイラつきますよね😡😡
義母も旦那をいつまでも子供扱いしてるからなんですよね😡
のどか
旦那さんには何も言わなかったんですか!?
きなこ
最初は言いましたよ(꒪⌓︎꒪)
でも完全に親に頼ってるって感じで。
が、今はもう同居してなく私達だけで住んでいますが私が朝、旦那よりも早く出るので1人で起きて寝坊することなく行ってます。
その人の自覚の問題でしょうね。