まよまよ
完母です。私も産後9ヶ月ですが
生理が来なかったり月に2回あったり不順です💦まだ産後半年であれば不順なのは仕方ないかと思います😔
ともぞう
個人差があることなので、母乳の方よりっていうのがイマイチわかりませんが、何ヶ月前から来て何日ぐらい遅れていて、妊娠するようなことに心あたりあるのか?それても生理不順で病院にいくのか?書いてないとアドバイスしにくいと思いますよ!
私は完母でしたが、産後三カ月にはきてましたし、生後6カ月には妊娠もしてました!
最初の何ヶ月かは約28日周期なんてどころじゃなく50日感覚ぐらいでした。かと思えば2人目出産後は完母で再開は1年後くらいでしたが、約28日周期でしたので。産後生理が安定しないことはよくあることですが、心配なら病院いったらいいと思います。妊娠でしたら市販の検査薬で調べたらよいと思います。
ソフィア
私、完母ですが、5ヶ月の時に生理 きました! そして 4回目の生理予定日の日、少量の不正出血がだらだら2週間続きました!
妊娠してないのに なぜ?と思い、産婦人科に行ったら
授乳してると ホルモンバランスが崩れやすく そうなりやすいそうです。
5月の生理は何日でどれくらいおくれてますか? まれに周期が50日くらいの方など いますし 産後育児家事 大変で 母乳あげてなくても ママの体は疲れてます。 なので リラックスしたりストレス発散したり してみたら すぐきたりしますヽ(o´∀`o)ノ
-
まい
そうなんですか??
病院に行ったらいいのかわからなくって😑
リラックスしてるつもりでも同居やとあんまりしてないのかなぁ⁉️
ありがとうございます🌙
もう少し待ってみます🙂- 5月21日
iz
おはようございます☺️
私は産後1ヶ月で生理が来ました😅
今の所、毎月ちゃんと来ていますが来る日が整っていなく、生理不順です🙌💦
産後もホルモンバランスがまだ整っていないので、そのせいかな〜と思ったりしています😅
もし6月の予定日まで待ってみて、生理が来ないようでしたら、病院に相談してもいいかもしれませんね〜☺️
-
まい
そうですか??
不順には久しぶりになったので😖
やっぱりホルモンバランスってなかなか整ってないのかなぁ??
ありがとうございます(^o^)丿
不安がましになりました☺️
もう少し待ってみます^_^;- 5月21日
コメント