![あいら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義理母からの不快な圧力に悩む女性。義理母が無理な要求をし、主人も困難な状況。カードの問題で関係が悪化。
義理両親についての相談です。少し長くなります。。
主人が転勤族だった為、各地を転々としていましたが私も主人も赤ちゃんが欲しかったので、結婚して5年さすがに1年に一度転勤があると落ち着けないしわりとブラック寄りの職場だったので次転勤と言われたら仕事を辞めよう。と決め、結婚5年目にして主人が転職しました。主人の実家は自営業だったのでいずれそれを継ぐということだったので主人の実家近くに引っ越しました。
そこからものすごい姑の赤ちゃんはまだか。赤ちゃん赤ちゃん赤ちゃん攻撃が始まりました。私は結婚してから5年出来ないのはおかしいなと思っていたので個人的に不妊治療をしてタイミングをとってみたり、検査できることはすべてこの5年でしてきました。やはり精神的にも壊れてしまいそうになったこともあり、主人と喧嘩もふえ、検査結果も原因がわからず、主人と話し合った結果不妊治療してまで、赤ちゃんが欲しいのか、二人で生きる道を考えて不妊治療は辞めました。そんななかの姑の攻撃。私が不妊治療をしていたということや、主人と話し合った結果も知った上での攻撃でした。
それに主人は転職して一年もまだたっていないしお金もありません。なので赤ちゃんが今できても困るし、いま不妊治療をできるお金もない。とハッキリといっていました。それなのに姑の攻撃はとまらず、よく週には不妊治療の病院を予約し、このカードのお金で赤ちゃん作って赤ちゃん関係のものは全部これで買えばいいから。葉酸のサプリメントもこれをかいなさい。と言われました。
無理やり不妊治療の病院に連行され、「さっさと赤ちゃん作って欲しいから人工受精して。だめだったら体外受精ね」といわれ人工受精から始まりました。
結果私は人工受精で妊娠し、いま妊娠後期に入ります。赤ちゃんのものなどは義理母と買い物に出掛けたときにそのカードから支払いをしていました。毎回4Dで。と義理母が言うのでそのお金も、今は必要ないのに一歳からのれる三輪車も義理母が買おうといい買いました。
そして最近になって義理母が「カードかえして。」と言ってきました。「この10万は何に使ったの?」とかもよく聞かれますが、私が故意にそのカードのお金を使うことは一度もしてこなかったので義理母と買い物の時と検診などでしかつかってないしすべて領収証は渡している。と伝えました。
そしたら「赤ちゃんのものに使ってっていったけど、義理父もお金がかかるからもう返して。◯◯(夫)も働いてるんだし。」と。
まだやっと主人は仕事二年目ですし、こちらに引っ越してきたとき引っ越しと就活や保険などで貯金0になり、1から貯金しているところでした。一年目はとてもじゃないけど貯金できず、二年目にしてやっと月に二万ずつ貯金ができてきていたところなのに。
カードは返しますが、こんな人たちともうかかわりたくない。。
- 保険
- 貯金
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠後期
- 葉酸
- サプリメント
- 姑
- 体外受精
- 赤ちゃん
- 妊娠
- 不妊
- 夫
- 検診
- お金
- サプリ
- ラック
- 体
- 4D
- 喧嘩
- 職場
- 買い物
- 両親
- 赤ちゃんが欲しい
- 三輪車
- 結婚
- 転職
- 人工受精
- 自営業
- 転勤
- 引っ越し
- 主人
- 転勤族
- あいら(6歳)
![りえぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りえぞー
全文よみました。
親族を悪くいって申し訳ないですが、すさまじい義母さんですね。汗
まるで漫画に描いたようなすさまじさです。
よくぞ主さんは耐えてきましたね。私なら狂うかもしれません。
よくこのご時世に赤ちゃん赤ちゃんと言えたものです( ̄ー ̄)
赤ちゃん自身は名にも罪は悪くないし、5年出来なかったのも正直否認というよりタイミングが合わなかった、ストレスが原因な気がします(。´Д⊂)
赤ちゃん産まれたら義母さんの孫フィーバーすごそうです。汗
程よい距離とってくれたらいいですが。
お金ですが、今からでもちょっとずつ貯めていったらいいと思います(*´ω`*)
初孫ちゃんのためならお金惜しみ無く使いそう、義母さん( ノД`)…
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
あり得ないですね。
自分勝手にもほどがあります。
実家継ぐのもやめた方が良いですよ。
むしろ遠くに住んで最低限しか関わらない方が良いくらいやなって思いました。
うちは同居してて、なかなか厄介な義母ですが、その上いってるなって思いました。
あいらさんが精神崩壊しないためにも、距離を置いた方が良いと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よくそれで絶縁と言いださなかったですね
それくらい酷いです
お子さんを授かれたのは幸いでしたが、その他エピソードが強烈すぎて…
子供産まれたらもっと干渉してきそう
段々と距離をおくしかないというか、面倒くさい相手ですね
コメント