
赤ちゃんが自分でおもちゃを掴んで遊ばず、手をちゅぱちゅぱしている。まだ首も座らず寝返りもできない状態。この時期におもちゃは早いでしょうか?
出産お祝いでたくさんのおもちゃをいただきました🎁💓
・中にビーズや鈴?が入って振ると音が鳴るもの
・柔らかいシリコンの、ちゅぱちゅぱするもの
・掴んで遊ぶもの
色々あるのですが、ちゃんと自分で掴んで遊ぶのを見てません。
私がカラカラ遊んでみせて、どうぞって渡してもすぐ離してしまいます。
そしてまた遊んでみせてます。
手を伸ばしたりして興味はある様子ですが…
結局自分の手をちゅぱちゅぱして遊んでます💦
対象年齢0歳からのおもちゃですが、
まだおもちゃは早いのでしょうか?
関係ないかもしれませんが、まだ首は完全に座ってませんし寝返りは出来ません🙅♀️
- キリンレモン🍋(7歳)
コメント

リラックマーくん
うちの子もそのくらいの頃は反応しなかったのでまだ興味がないだけだと思います😊

とっと
うちの子もそんな感じでした!
5ヶ月近くなってからやっと、自分からおもちゃに手伸ばして、少し長い時間遊んでられるようになりましたよ😊
-
キリンレモン🍋
回答ありがとうございます☺️
4ヶ月になったばかりなので、もう少しですね!- 5月20日
キリンレモン🍋
回答ありがとうございます🙌
やっぱまだ自分の手がお気に入りなんでしょうね😅