
コメント

まま
仕事復帰の前に買いました!
Panasonicの大きいのです。
電気、水道は安くも高くもなってません。
予洗いというか汚れをお湯で流してから入れてます。
うちは3人家族ですが、1回の洗い物じゃ食器が少ない……かといって鍋とかは入らないし
結局普通に洗ってる事が多いです💦
まま
仕事復帰の前に買いました!
Panasonicの大きいのです。
電気、水道は安くも高くもなってません。
予洗いというか汚れをお湯で流してから入れてます。
うちは3人家族ですが、1回の洗い物じゃ食器が少ない……かといって鍋とかは入らないし
結局普通に洗ってる事が多いです💦
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
瑠璃mama
ありがとうございます♡
私もPanasonicのを検討しています。
かるーく汚れをおとしてるかんじですね( *´꒳`* )
フライパンは入るとかかいてありますよね(*Ü*)ノ"☀
今後家族が増えれば増えるいいかもですね♡♡
まま
乾燥まですると電気代が高くなると聞いていたので乾燥はせず、洗い終わったらすぐに蓋を開けておくとある程度乾きますよー☺
食器を入れて、ボールとかザルとか入れちゃうと鍋は入りません(笑)欲張って入れすぎなんですかね😅試行錯誤して詰め込んでます☺
変わった形の食器がなければスムーズに収まると思います!洗い物がなくなると家事もだいぶ楽ですよねー
瑠璃mama
確かに乾燥機は高いですよね(´;ω;`)って浴室乾燥も使ってます( ੭ ˙ᗜ˙ )੭笑
やっぱないよりは楽ですよね( *´꒳`* )